複合グリースのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

複合グリース - メーカー・企業と製品の一覧

複合グリースの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

スミプレックスL-MO

二硫化モリブデン配合の耐熱・耐水・高荷重用ロングライフグリース

●耐熱グリースとして、200℃付近の高温下で使用される無機系ベントングリースや有機ウレアグリースなどの非石けん基グリースと比較し、長期に高温下に放置されても固化しにくく、特に配管内での固化が問題となる高温下の集中給脂にも最適なグリースです。本製品は特に高粘度・高引火点のオイルベースで耐熱性に大変優れたグリースです。 ●水と混和してもゲル構造の破壊が少なく、防錆性にも優れるため、屋外で使用される装置や水のかかる機械などにも使用可能です。 ●繰返しのせん断を受けても増ちょう剤の構造が壊れにくく、給脂間隔の延長も期待できます。 ●二硫化モリブデンを配合しており、高温や極圧下で油膜破断した場合にも、金属接触を防止し、摩耗や焼付きを低減します。 ●使用温度範囲: -10〜240℃

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スミプレックスMP

有機モリブデン配合の耐熱・耐水・高荷重用ロングライフグリース

●耐熱グリースとして、200℃付近の高温下で使用される無機系ベントングリースや有機ウレアグリースなどの非石けん基グリースと比較し、長期に高温下に放置されても固化しにくく、特に配管内での固化が問題となる高温下の集中給脂にも最適なグリースです。 ●水と混和してもゲル構造の破壊が少なく、防錆性にも優れるため、屋外で使用される装置や水のかかる機械などにも使用可能です。 ●繰返しのせん断を受けても増ちょう剤の構造が壊れにくく、給脂間隔の延長も期待できます。 ●有機モリブデン化合物を配合しており、高温や極圧下で油膜破断した場合にも、金属接触を防止し、摩耗や焼付きを低減します。 ●使用温度範囲: -20〜200℃

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録