洋上風力発電用風況観測用ブイ
ライダーは実績のある「ZX 300M」を搭載!ライダーで垂直方向の風況を測定する方法をご提案
洋上の風況観測では風況マストを海に建てるか、スキャニングライダーで 陸から測定するなど方法があります。 精度等考慮するとやはり風況マストを海上に建てるのがベストですが、 コスト・時間・申請など多くの課題があります。 そこで海上にブイを浮かべ、ライダーで垂直方向の風況を測定する方法を提案。 添付ブイを洋上に浮かべ、アンカーで静止させ、バッテリーとソーラーと 風車電源により電源供給を行います。ライダーは実績のある「ZX 300M」を 搭載しています。 費用等ご質問あれば気軽にお問合せ願います。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:デレーコ・ジャパン株式会社
- 価格:応相談