計算ソフトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

計算ソフト×株式会社ディジタルデータマネジメント - メーカー・企業と製品の一覧

計算ソフトの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

熱化学データベース/熱力学計算ソフトウェア※講習会開催!

約28000化合物種のデーターベースを活用!相図、EpH状態図、エリンガム図の作成など機能も多彩

『HSC Chemistry Version9』は、PCを用いて 28000以上の化合物種(固体、液体、気体)のデータベースを基に、 化学反応や化学平衡を計算するソフトウェアです。 反応、熱平衡、分子量計算などの一般的な計算モジュールだけでなく、 電気化学セル平衡と相安定性、腐食の研究に使用される “Eh-pH状態図”の作成など、ユニークな機能を備えています。 【特長】 ■計算結果のテーブルやダイアグラムをクリップボードにコピーが可能 ■物質種の基礎熱化学データを温度の関数として状態図を作成 ■反応式を入力すると、試料の任意の温度と量で反応熱と平衡定数が得られる ■反応式や平衡計算から試料と量を得ることで、理論的熱収支を計算可能 ■プロセス変数の影響を視覚化・シミュレーション可能 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ※HSC Chemistryトレーニングクラス(講習会)を開催します!  是非お立ち寄りください。

  • データベース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化学反応や化学平衡を計算するソフトウェア講習会開催

有用性の判断の材料に!利用を検討されている方も歓迎

化学反応/平衡の計算ソフトウェア『HSC Chemistry Version 10.xx』の 講習会(トレーニングクラス)を開催いたします。 トレーニング用として期間限定ですが、フルライセンスが 用意されますので有用性の判断の材料になります。 ご来場の際は、ラップトップPCを持参して下さい。 【特長】 ■講師はOutotecのMr.Matti Hietala(日本語の通訳を用意) ■場所の都合がつけば、1日目終了後に会場または会場の近くで  ミキサーを予定 ■3日間とも昼食を用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • データベース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録