認証デバイスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

認証デバイス - メーカー・企業と製品の一覧

認証デバイスの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

屋外対応・RFIDデバイスSECURE『XPass 2』セキュア

マルチフォームファクタ技術を採用!防水・防塵性能IP67準拠(しており、タフな環境や屋外での設置に適しています。

SECURE『XPass 2』は、先端RFDI技術とマルチハードウェアプラットホームを ベースにした、屋外対応コンパクトRFIDデバイスです。 モバイルにてアプリを導入することで、Bluetooth通信での認証も可能! セキュリティ機器とは思えない洗練されたデザインで、人目に付きやすい エントランスや、おしゃれなオフィスへの設置にも好適。 顔・指紋・カード・テンキーと用途に合わせた多様な認証デバイスを 取り揃えており、異なる認証デバイスでも一元管理が可能です。 【特長】 ■モバイルカード(NFC、BLE)対応 ■OSDPによる業界標準の通信 ■マルチタイプのハードウェア構造 ■セキュアエレメントでセキュリティを強化 ■IP67準拠(防水・防塵性能) ■IK08準拠(耐衝撃保護) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 入退室管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

指紋認証デバイス『BioPass FIDO2』※無料体験版貸出中

パスワード不要の指紋認証デバイス!セキュリティと利便性を両立する次世代認証

『BioPass FIDO2』は、パスワード不要の指紋認証デバイスです。 セキュリティと利便性を両立する、次世代認証 FIDO(ファイド)。 機密情報をサーバと共有しないので情報漏洩リスクがなく安全です。 本デバイスのみで二要素認証を実現。生体情報をセキュアに格納します。 【特長】 ■パスワードレス ■本デバイスのみで二要素認証を実現 ■生体情報をセキュアに格納 ■複数サービスで利用可能 ■記憶に頼る必要もなくシンプルな動作で認証が完了 ★無料体験版の貸出は「お問い合わせ」からお申込みください★ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 暗号化・認証

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

認証デバイス『ePass USBトークン』※無料体験版貸出中

認証強化で不正を防止!PKIに準拠した様々な認証ソリューションとの連携が可能です

『ePass USBトークン』は、ユーザ情報をセキュアに格納し、なりすましに よる不正を防止することが可能な二要素認証デバイスです。 高度な暗号化アルゴリズムを搭載し、大切な個人認証情報(電子証明書、 秘密鍵、ユーザID/パスワード)をセキュアに格納。 なりすましによるデータの漏洩や改ざんなどの脅威から堅牢に保護します。 PKIに準拠した様々な認証ソリューションとの連携が可能です。 【特長】 ■認証強化で不正を防止 ■マルチアクセスのサポート ■二要素認証 ■容易なインテグレーション ■利用用途に合わせた豊富な製品ラインアップ ★無料体験版の貸出は「お問い合わせ」からお申込みください★ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 暗号化・認証

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

認証デバイス『OTPトークン』※無料体験版貸出中

1回限りの使い捨てパスワードを生成!固定パスワードより強固な認証を可能にしました

『ワンタイムパスワード(OTP)トークン』は、固定パスワードより 強固な認証を可能にした認証デバイスです。 1回限りの使い捨てパスワードを生成し、ユーザーを識別。重要な アプリケーションや機密情報などにアクセス制限をかけることができます。 OATH規格に準拠し、他社製のOATH規格準拠製品と連携させることが できるので、高品質のソリューションを提供できます。 【特長】 ■OATH規格準拠により、他社製品ソフトウエアとの互換性を提供 ■PCに接続しないので、エンドユーザーはドライバやアプリケーションの  インストールが不要 ■トークンについているボタンを押すと、一回限りの使い捨てパスワードが  表示され、覚える必要がない ■さまざまなアプリケーションとの連携が可能 ■持ち運びやすいポータブルデザイン ★無料体験版の貸出は「お問い合わせ」からお申込みください★ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 暗号化・認証

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二要素認証を実現『SecureCore For BioPass』

Windowsログオンはパスワードレスの時代へ!より高度なセキュリティで保護

『SecureCore For BioPass』は、指紋認証デバイスを利用することで、パスワードレスで 二要素認証を実現するソリューションです。 指紋認証デバイス「BioPass」を物理的な“鍵”としてPCへ挿入しログオン。 利用中にBioPassを抜くとPCがロックされ、不正使用を防止します。 FIDO(国際標準規格)に準拠した指紋認証デバイスなので、この1つのセキュリティ デバイスで複数のFIDOサービスを利用することが可能です。 【特長】 ■ログ機能を搭載 ■ワンタイムパスワードが発行できる ■IT管理者にとって操作性の良いGUIインターフェース ■ポリシー設定ツールで制限事項の事前設定などが行える ■“所持”+“生体”+“知識(パスワード)”の三要素でもご利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 暗号化・認証
  • その他セキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Azure ADのデバイス認証でセキュリティ強化

クラウドの利便性を享受!デバイス認証によるセキュリティ強化についてブログでご紹介

当ブログでは、一括で認証情報を管理する便利なサービスについて掲載 しています。 MicrosoftのAzure Active Directory(AD)は、Microsoft 365をはじめ、 さまざまなクラウドサービスの認証基盤として利用されています。 IDとパスワードを使った認証方法の他、FIDOセキュリティキーやOATHに 準拠したOTPトークンなどのデバイス認証を追加できるので、多要素認証 (MFA)によるセキュリティ強化が可能になります。 【掲載内容】 ■クラウドサービス認証のセキュリティレベルを維持 ■FIDOセキュリティキーを追加することでMFA実現 ■Azure ADの認証にトークンを活用 ■外回りの営業担当者が共有端末でログイン ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 個人認証

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録