連続生産
開発期間短縮とコスト低減を実現
シミックCMOでは、直打と湿式造粒法に対応する設備を導入しています。 •直打連続生産設備:株式会社菊水製作所の連続混合システム(CRA-RIS SYSTEM)及び打錠機 •湿式連続生産設備:フロイント産業株式会社の湿式連続生産システム(Granuformer) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:シミックCMO株式会社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
開発期間短縮とコスト低減を実現
シミックCMOでは、直打と湿式造粒法に対応する設備を導入しています。 •直打連続生産設備:株式会社菊水製作所の連続混合システム(CRA-RIS SYSTEM)及び打錠機 •湿式連続生産設備:フロイント産業株式会社の湿式連続生産システム(Granuformer) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
ろ過・乾燥は連続生産構築のキーファクター!その理由と連続生産設備iFactory(R)における実例をご紹介!
医薬品の原体や中間体、半導体原料などの機能性化学品の分野において、 固形物を含む製品の生産プロセス構築に欠かせない【晶析~充填】の工程の中でも、特に『ろ過』『乾燥』は連続生産の実用化が進んでいない部分でした。 本資料では、今まで明確になっていなかったろ過・乾燥の連続生産実用化を阻む理由と、 連続生産設備iFactoryにおける実用化方法を、図・イラストを用いて分かりやすくご紹介します! 弊社が開発したCURUPO、PDがポイントとなりますので、ぜひダウンロードの上ご覧くださいませ。 ★iFactory見学会開催中★ 商用スケールのiFactory及び小規模で連続生産プロセス検証を行うことができるiFactory Triggerの現地見学会を開催しております。 ご希望の方は下記宛先までご連絡ください。(詳細はご返信にてご案内致します) ◎TEL:044-333-5382 ◎メール:mkkkikai@kakoki.co.jp ※現在大変多くのお客様よりお問合せをいただいており、 繁忙の都合によりご案内が出来ない場合がございます。 ご理解の程何卒宜しくお願い致します。