EMF指令に基づく、EMF 試験および適合性評価
電磁波からの職場の健康・安全を守る ~EMF指令をご存知ですか~
2016年7月1日、欧州(EU 加盟国)では職場における電磁波(EMF: electromagnetic fields)から労働者を守る 2013/35/EU 指令が有効になりました。この結果、工場や製造現場は曝露限度値を超える電磁波にそこで働く人たちを曝さないようにしなければなりません。 曝露限度値は ICNIRP**(国際非電離放射線防護委員会)の勧告に基づくものとなっています。国内では総務省が「電波防護指針」として曝露限度値(安全基準)を定めています。 第三者による EMF 試験および適合性評価は労働環境の安全を担保する企業の取り組みの一つと考えます。従業員の健康を守るだけでなく社会に企業コンプライアンスを示すことで市場での競争力強化にも役立ちます。
- 企業:株式会社キューセス
- 価格:応相談