遮熱試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

遮熱試験機×早坂理工株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

遮熱試験機の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

JISL1951及びJISL1926 遮熱性試験装置

AC100V駆動!人工太陽照明灯を用いて繊維生地の遮熱性能を測る試験機についてご紹介

早坂理工株式会社の取り扱う『遮熱性試験装置』についてご紹介します。 当製品は、人工太陽照明灯を用いて繊維生地の遮熱性能を測るための 試験機です。 同じ架台で一部の構成を変更することで、光が熱に変換された後の生地の 表面温度の評価(光吸収発熱性)も行えます。 【製品詳細】 ■装置:AC100V駆動 ■熱線受光体(各12)・試験片ホルダ(12)付属 ■カメラスタンド・サーモグラフィー付属 ■オプション:試験環境・PCラック等 ■規格番号 JISL1951:2019 枝番:6~6.3 遮熱性       JISL1926:2019 枝番:5~5.2 光吸収発熱性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮熱性試験装置 JIS L1951 『TS-2019』

分光合致度がJISC8904-9 B級以上!1台で、2種類の試験が可能

『TS-2019』は、人工太陽照明灯を用いて繊維生地の遮熱性能を 測るための試験機です。 光源は、人工太陽照明灯となっており、1台で、2種類の試験が可能。 また、同じ架台で一部の構成を変更し、光が熱に変換された後の、 生地の表面温度を評価(光吸収発熱性)します。 【特長】 ■光源は、人工太陽照明灯 ■1台で、2種類の試験が可能(一部の構成を変更) ■サーモグラフィー付属(JISR1803参照) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録