酸素濃度計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

酸素濃度計(セル) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ジルコニア式酸素濃度計『OXITECシリーズ』

独自の技術によりセル構造と溶着方法によりセル加熱温度を840℃まで可能にし、高精度な安定測定と長寿命を実現!

『OXITECシリーズ』は、独自のゴールドブレージングによる高い機密性、 MULTI-LAYER-TECNOLOGY(多層膜技術)による他に類を見ない長寿命 ジルコニアセル、排ガス性状にマッチした材質を選択可能なセルボルター で高精度な安定測定と長寿命を実現したジルコニア式酸素濃度計です。 スタンダードタイプの「OXITEC5000」と防爆タイプの 「OXITEC5000 GasEx」をご用意しております。 <特長> ■自動スタートアップする ■設置付属品ならびにケーブルはワンパッケージ ■少ないメンテナンスで機能維持する ■構成部品はユーザーにて交換可能 ■ガスサンプリング処理が不要 ■高温(max.1400℃)対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

酸素濃度計|酸素トランスミッター「Minox i 」

メンテナンス回数と所有コストの削減が可能!幅広い酸素測定アプリケーションに対応

本質安全防爆仕様 酸素トランスミッター Minox-i(ミノックス・アイ)、4-20mAの直線出力を備えた、高い信頼性と費用効果の高い2線式ループ信号トランスミッターです。 スタンダードタイプの検出測定範囲(酸素)は、0~25%。 当製品は、高精度と安定性を備えた寿命の長い電気化学(ガルバニ電池)式技術を利用しています。 主な特長 ・測定範囲:0-25% ・電気化学(ガルバニ電池)式センサー技術 ・業界標準の4-20mA出力 ・24VDC電源 ・M12電気接続 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置
  • その他計測・記録・測定器
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

酸素濃度計 マイコン搭載高機能酸素モニタOXYMANシリーズ

主に酸欠監視用のOXYMAN、アラームポイントを任意に設定でき、データロギングも可能なOXYMAN Plusをラインナップ

 0〜100%の範囲で高精度に計測できるため、幅広い用途に使用できます。乾電池で連続9000時間(約1年)以上計測できます。清浄空気中において簡単に自動校正ができます。グラフ表示ソフトによりパソコンで視覚的な濃度監視ができ、またそれらのデータをエビデンスとして残せます。  高機能型では、低濃度側・高濃度側警報点を適切に設定し外部出力を利用することで、ある範囲内での酸素濃度維持管理が可能となるほか、データロギング(予約機能付)も行えます。  全機種回転灯とのセット品を用意しています。  ユーザ用警報信号接点も対応可能です。

  • その他環境分析機器
  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録