【いまさら聞けない】セデックス(SEDEX)とは?
鋳物を作るための必須アイテム!セデックスを知っていますか?
当社では、鋳造用副資材である『セデックス(SEDEX)』を取り扱っております。 ※セデックス(SEDEX)という製品名はベスビウスグループの登録商標です。 1986年から国内工場で製造を開始しており、 約40年に渡り多くの鋳造メーカー様にご愛用いただいているロングセラー商品です。 セデックスの効果を最大限に引き出すため、長年の実績で培われたノウハウ、 シミュレーション解析、欠陥分析といったサポート体制も充実しているため ご要望に応じて最善な製品をご提案できることも当社の特長です。 鋳物を製造する際、溶融金属中の介在物をろ過し、介在物不良率を低減するために使用することができ、 乱流の発生を抑制することで、溶融金属中での再酸化物発生も抑制が可能です。 【特長】 ■鋳鉄、アルミ合金、銅合金などの溶融金属に適用可能 ■鋳造用途で開発されたため、高温域における耐熱性 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド Foseco Japan Limited
- 価格:応相談