根岸製作所 金属エッチング加工
金属エッチング加工とは精密写真画像を用いて製品を加工する技術です。
加工手順は、金属素材に写真製版プロセスを用いて必要な形状に耐食膜を形成させ、その後、腐食材によって不要部分を除去することで必要な製品部分が残ります。そのため腐食性のある素材であれば様々な種類の材質を使用することが可能です。
- 企業:有限会社根岸製作所
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
金属エッチング加工とは精密写真画像を用いて製品を加工する技術です。
加工手順は、金属素材に写真製版プロセスを用いて必要な形状に耐食膜を形成させ、その後、腐食材によって不要部分を除去することで必要な製品部分が残ります。そのため腐食性のある素材であれば様々な種類の材質を使用することが可能です。
反り、歪が少なく、小ロット~量産まで対応可能!さまざまな金属に対応しております
当社の「金属エッチング加工」は、短納期、 高品質バリなしでの加工ができます。 反り、歪が少なく、小ロット~量産まで対応可能。 金型と比べて初期イニシャル費が安価で、加工最大 サイズは900×1 200mm板厚は5um~3mmまで可能です。 ステンレス、銅、ニッケル、チタン、アルミなどの さまざまな金属に対応しております。 【特長】 ■短納期、高品質、バリなしで加工できる ■反り、歪が少なく、小ロット~量産まで対応可能 ■金型と比べて初期イニシャル費が安価 ■加工最大サイズは900×1 200mm ■板厚は5um~3mmまで可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
NSC独自のノウハウによる金属エッチング加工を提供いたします
近年、自動車産業や太陽光発電などをはじめとする産業分野では、電気化・省エネ化が進み、大電流の制御性と優れた放熱性を備えたパワー半導体用途に適した「銅回路基板」の需要が増えています。 NSCでは、独自のノウハウを持つエッチング加工とパターニング加工を組み合わせ、銅回路基板の形成をはじめとした金属エッチング加工を行っております。 ■主な特徴 ・自社でマスク作成を行うため、リードタイムが短縮でき、急なパターン変更にも迅速に対応できます。 ・ガラスのケミカルカットやくり抜き加工で培ったエッチングノウハウにより、大判の基板や厚板の基板への加工も可能です。 ・NSCの金属エッチング技術は、圧胴の加工寸法精度とエッジの立ったテーパー形状に大きな優位性があり、高い評価をいただいています。断面形状の調整や銅とセラミックス基板を接合しているロウ材のエッチングも可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。