鉛管接続用排水鋳鉄管【アダプターフランジ】
鉛管用排水鋳鉄管を残して塩ビ製継手との接続が簡単にできます。
改修工事において、鉛管から塩ビ継手への変換が簡単にできます。 アダプターフランジを使用すれば、鉛管を残すことなく塩ビ管や蛇腹管への接続が行えます。
- 企業:株式会社ナガセ
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
鉛管用排水鋳鉄管を残して塩ビ製継手との接続が簡単にできます。
改修工事において、鉛管から塩ビ継手への変換が簡単にできます。 アダプターフランジを使用すれば、鉛管を残すことなく塩ビ管や蛇腹管への接続が行えます。
ボルトで接合する際に割れにくい!湿式・乾式輸送に優れた耐摩耗管をご紹介!
『K-CLP』は、鋼管の内側に高クロム鋳鉄をライニングした耐摩耗管です。 水砕スラグやフライアッシュ、クリンカアッシュなどの輸送配管として 優れた耐摩耗性による延命化を実現。また、目地のあるバサルト管や セラミックス管などの部分的に損傷しやすいという弱点を克服しました。 さらに、メンテナンス性に優れ、設備稼働中でもUTにより外側のモタセ穴から 高クロム鋳鉄部の厚みを測定可能なほか、使用面は高クロム鋳鉄、接続部は鋼材 なのでボルトで接合する際に割れにくいという特性があります。 【特長】 ■湿式・乾式輸送に優れた耐摩耗管 ■鋳造によるライニング ■優れたメンテナンス性 ■鋼官は溶接補修が可能 ■ボルトで接合する際に割れにくいという特性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。