銅合金のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

銅合金(溶接) - メーカー・企業と製品の一覧

銅合金の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

モールドマックスXL

モールドマックスXL

高い強度と高い熱伝導度を備えたユニークなスピノーダル硬化(析出硬化)型の 銅『ニッケル』錫合金 【特徴】 ○厚み17インチ(432mm)までの厚板及び直径23インチ(584mm)までの丸材が   利用できるので、工具鋼P-20をを直接置換えるものとして利用できる ○熱処理済ですぐに機械加工が可能 ○優れた耐食性 ○良好な機械加工性 ○良好な鏡面研摩性 ○銅及び他の合金に溶接可能 ○大型のブロックに利用可能 ○高レベルの強度と熱伝導率度 ○サイクルタイムが減少し、利益増大 ●その他機能や詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい。

  • 鉄鋼
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モールドマックス

ハイサイクル成形用金型材 HRC40のHHから 新材料のモールドマックス-Vまで

ハイサイクル成形用金型材 HRC40のHHから 新材料のモールドマックス-Vまで

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GLIDCOP(R) (グリッドコップ)

ベースの銅をアルミナ微粒子で分散強化

高強度と高い伝導率という、他の銅合金では相反する要素をどちらも備えた、酸化物分散強化(ODS)型銅合金

  • Glidcop 写真.jpg
  • 鉄鋼
  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチック金型用鋼・ベリリウム銅合金『COOLMOULD』

冷却回路を簡素化したり削減したりできる!サイクルタイムも大幅に短縮可能

『COOLMOULD』はプラスチック成型金型に適した高強度ベリリウム銅合金です。 射出成型金型用材料として、あるいは鋼材で製作した金型のコアや インサート部品として広く使用、金型に組み込まれた場合、ホットスポットが なくなるので、冷却回路を簡素化したり削減したりできます。 【主な特長】 <COOLMOULD> *丸材・板材および溶接棒がある。 *熱伝導率が鋼材の3~5倍高く、熱が均一に素早く除去できるので、製品の変形や・うねり・  細部の転写性の低さ等の問題が改善され、サイクルタイムも大幅に短縮可能。 *鋼材で製作された金型の一部にコアやインサート部品として使用した場合でも、  どうような効果が得られる。 ・高い熱伝導率    ・良好な耐食性 ・良好な磨き性    ・良好な耐食摩耗 ・良好な耐焼付き性  ・良好な機械加工性 ・高強度・高硬度   ・良好な溶接性 ※詳しくは資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合せ下さい。

  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録