鋼線SUS304製品のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

鋼線SUS304製品 - メーカー・企業と製品の一覧

鋼線SUS304製品の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

止め金具 ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPBΦ1.0

フォーミング後に熱処理し、加工ひずみを除去します

材質は「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB」を使用。 曲げ加工が10工程のワイヤーフォーミングです。 成形後に熱処理(低温焼き鈍し)を施し、加工ひずみを除去します。 当社はワイヤーフォーミング加工をうけたまわっております。 様々な材質、形状で加工実績がありますので、お困りの際は、お気軽にご相談ください。 電話:0235-22-0407 担当:氏家(うじいえ) 鶴岡発條株式会社 電話:0235-22-0407 fax:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環付きフック ばね用ステンレス鋼線 SUS304-WPBΦ0.8

ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPBは、普通のステンレス鋼線・SUS304に比べ、約1.7~3.2倍の強度があります

材質は「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB」、線の太さはΦ0.8です。 医療機器を吊り下げるためのフックの試作品です。 ある程度の強度が必要なため、普通のステンレス鋼線ではなく、ばね用のステンレス鋼線が採用されています。 ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPBは、普通のステンレス鋼線・SUS304に比べ、約1.7~3.2倍の強度がありますので、その分小型化・軽量化することができます。 試作品として少量のオーダーでしたので、ハンドメイドで製作しました。 汎用の曲げ型を組み合わせて成形し、熱処理(低温焼き鈍し)を施して工ひずみを除去します。 当社はスプリングの加工、ワイヤーの曲げ加工をうけたまわっております。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 鶴岡発條株式会社 担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ねじりバネ ばね用ステンレス鋼線 SUS304-WPBΦ0.45

JIS規格上は存在するものの市場性が薄い材料、があります

材質は「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB」を使用しています。 JIS規格では「ばね用ステンレス鋼線」は、A種、B種、C種、D種に 区分されています。 「SUS304」もJIS規格上は、A種の「SUS304-WPA」が存在するのですが、実際のところ市場性はゼロです。 理由は、より強度の高いB種・「SUS304-WPB」が広く普及しているためと 考えられます。 このように、「JIS規格上は存在するものの市場性が薄い材料」が、実は結構あります。 そのような市場性が薄い材料でも、精線メーカーが特注対応してくれる場合もあります。 「ばね」だけでなく、ばね用材料でお困りの際も、ぜひお気軽にご相談ください。 技術スタッフが、丁寧に対応いたします。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録