埋設ボックス型塩ビ防水シートM1305WPS-1200BT
埋設ボックス型塩ビ防水シート(W1200×H400×D600) 品番 M1305WPS-1200BT
箱型になった防水シートです。 本格的な工事なしで防水に優れた水盤を作れます。 配管接続は40Aネジで行います。 シートが収まる様に型枠を作るだけで、ウォーターフォールの水受けや循環水盤が簡単に作る事ができます。 規定寸法の型枠内部で広げれば防水工事なしで水盤造成が可能
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 30 件
埋設ボックス型塩ビ防水シート(W1200×H400×D600) 品番 M1305WPS-1200BT
箱型になった防水シートです。 本格的な工事なしで防水に優れた水盤を作れます。 配管接続は40Aネジで行います。 シートが収まる様に型枠を作るだけで、ウォーターフォールの水受けや循環水盤が簡単に作る事ができます。 規定寸法の型枠内部で広げれば防水工事なしで水盤造成が可能
独自技術のMMA樹脂層で耐候性を大幅向上。優れた水密性、耐久性、耐候性。
『リベットルーフ』は過酷な自然環境から建物を守る、陸屋根の防水に最適な塩ビ樹脂系シート防水です。 耐候性、耐久性に優れた塩化ビニル樹脂を主原料としており、 夏期・冬期の寒暖差の影響を受けにくい特徴があります。 1枚のシートが多重構造となっており、それぞれの層が 「紫外線カット」「耐候性の確保」「寸法安定性の維持」「機械的強度の保持」 などの役割を担い、一体となって高品質なシート防水を形成。 特に独自テクノロジーのMMA樹脂層は、紫外線をカットし耐候性を向上させます。 【特長】 ■優れた水密性、耐久性・耐候性 ■豊富なカラーバリエーション ■さまざまな検証試験で実証された高い品質 ■ニーズに合わせて「防水シート」「工法」を選択可能
作業簡便性と、均質な防水性!軽量で高機能な塩化ビニル製の屋上防水シート
大同化成は1985年に<JIS A 6008>(合成高分子ルーフィング:塩化ビニル樹脂系)を 取得して以来、屋上防水シートの製造を続けて参りました。 現在の屋上防水工法は「アスファルト防水」「シート防水」「塗膜防水」に 大別され、各工法の特長により適材適所に使い分けされています。近年の傾向としては 需要拡大の著しいリフォーム業界などで再施工時の作業簡便性や均質な防水性から 「シート防水」工法の伸びが目覚ましいといわれています。 【特長】 ■吸水性が低く、耐水性に優れる ■絶縁、耐薬品、耐火、耐磨耗、耐候性に優れている ■素材が軽量なため、施工が楽、建屋の軽量化に寄与し耐震性の強化 ■構成にガラスクロスを組み込み過酷な環境化での長期間寸法保持が可能 ■受注生産により、ご要望の色調に対応可能 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
50年相当の高耐久シート / 優れた透湿性・防水性。
特殊構造によりJISA6111:2016の耐久性 I -1(10年相当)、II-1(30年相当)、 III-1(50年相当)全てに準拠する耐久性能を持った透湿防水シートです。 防水性能を従来より長期間保持することにより、住まいの高耐久化を実現します。 【特徴】 〇長期間保持する優れた防水性能 〇優れた透湿性能 ※上記30年相当、50年相当の耐久性は、測定値であり、保証するものではございません。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
引張りや引き裂きに強く腐食や劣化せず軽量な透湿防水シート
『アクアホワイトウォール2』は、壁体内の湿気を外に逃がして 結露を防止する透湿防水シートです。 外部からの水や風の侵入を防ぎ、住まいの性能維持を保ちつつ 住宅の寿命を向上。 引張りや引き裂きに強く腐食や劣化せず軽量なほか、 カッターで簡単に切断でき施工も簡単です。 【特長】 ■JIS A 6111:2004適合品 ■半透明なため、光を通し作業効率を高める ■優れた防水性・防風性 ■引張りや引き裂きに強く腐食や劣化せず軽量 ■カッターで簡単に切断でき施工も簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
熱カット率98%以上!片面がアルミ透湿防水フィルムで高い遮熱性能を維持
『アクアシルバーウォールライト』は、耐力面材との併用に適した 壁用透湿・防水シートです。 特殊なアルミ透湿防水フィルムを採用し、長期に渡り効果的な 遮熱が可能です。 1本、4.25kgと軽量で作業性も良好。直径幅も小さいため片手で 施工できます。 また、安心の防水性能10年保障製品です。 【特長】 ■特殊なアルミ透湿防水フィルムを採用 ■長期に渡り効果的な遮熱が可能 ■屋内の冷暖房効率が向上し、省エネルギー化に貢献 ■壁体内の湿気を外に逃がして結露を防止 ■1本、4.25kgと軽量で作業性も良好 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
危険エリアの明るさ向上!表層を白色にすることで全ての波長の光を一様・高率で反射します
『SGシート リフレクションタイプ』は、トンネル用の防水シートです。 従来シートより反射率が約3倍向上。 シート区間のトンネル坑内が明るくなり、トンネル現場環境基準 (70ルクス以上)の作業照度確保に貢献します。 【特長】 ■シート表面を凹凸が無く艶のあるフラットの状態に仕上げている ■表層を白色にすることで全ての波長の光を一様・高率で反射 ■シート貼り台車とセントル間の危険エリアの明るさを確保 ■2色コントラストにより、防水層損傷箇所の視認性が確保でき、発見精度が向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
寒冷地においても防水機能を発揮!トンネル用防水シートをご紹介します
『寒冷地用防水シート』は、トンネル用の防水シートです。 防水シート表面に薄い不織布を設けることにより、寒冷地特有の断熱材を 吹付ることが可能。 断熱材を吹付ることにより、防水シートの背面に流れる湧水の凍結を防ぎ、 覆工コンクリ―トの品質を向上させます。 【特長】 ■寒冷地においても防水機能を発揮 ■防水シート表面に薄い不織布を設けることにより、 寒冷地特有の断熱材を吹付ることが可能 ■断熱材を吹付ることにより、防水シートの背面に流れる 湧水の凍結を防ぎ、覆工コンクリ―トの品質を向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場製作することで加工部の品質が均一化!オーダーメイドによる箱抜部用防水シート
『箱抜成型防水シート』は、箱抜部の防水シートをオーダーメイドにより 工場製作した製品です。 工場製作することで加工部の品質が均一化され、箱抜部からの漏水防止に貢献。 現場寸法に合わせた形状に製作する為、現場での調整が不要となり、 立体網状体を加えた高排水防水シートにも対応可能です。 【特長】 ■工場製作による品質の均一化 ■現場状況に合った施工が可能 ■現場施工性が向上 ■高排水タイプの防水シートにも対応 ■箱抜部からの漏水防止に貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ウォータータイト構造のトンネル用防水シートに!熱溶着も可能で様々な条件に適応
『フィットライナー』は、山岳工法(NATM)ウォータータイト(非排水型) トンネル用に開発された化学接着性防水シートです。 防水シートの表面と覆工コンクリートが化学的に接着することにより、 防水シート損傷部からの漏水が水ばしりして広がることを阻止します。 また、柔軟で伸び性能の優れたEVA樹脂製のため、凹凸のある吹付け面にも 馴染みます。 厚さは2.0ミリで、高水圧にも耐え、現場での熱溶着性に優れています。 【特長】 ■表層の特殊EVA樹脂がコンクリートと化学的に接着 ■防水シートと覆工コンクリートとの界面を漏水が迷走することなく、 漏水が広範囲に広がるのを防ぐ ■通常のトンネル用防水シートとの熱溶着も可能 ■シグナルレイヤーが積層成型されているため施工中の損傷部発見が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
地下水圧から守り抜く。万全の安心を支えるハイパフォーマンス防水システム
『KFCタイトライナー』は、トンネル防水工に適した機能を有し、追随性、 溶着性、耐破損性など施工性に優れたハイパフォーマンスジオメンブレンです。 防水シート材は、追随性・溶着性・耐破損性の優れた VLDPE(超低密度ポリエチレン)を使用。 また、黒色の防水シートに完全一体成型された白色層(シグナルレイヤー)は、 万一シートに傷が付いた場合、内部の黒色を露出させてシート損傷部の 発見を容易にします。 【特長】 ■ウォータータイト防水システムの優れた基本部材 ■シート材は追随性・溶着性・耐破損性の優れたVLDPE(超低密度ポリエチレン) ■白色のシグナルレイヤーにより施工中のシート損傷部発見が容易 ■裏面緩衝材は長繊維不織布から透水性の優れた立体網状体まで 豊富なバリエーションから選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
湧水対策に!損傷チェックのシグナルレイヤー&高排水性能の立体網状体
『ハイパネル シグナルシート』は、高排水性能と緩衝効果、損傷を知らせる シグナルレイヤーを併せ持った高機能防水シートです。 防水層にシグナルレイヤーを設ける事により、目視にて傷が容易に 発見しやすくなりました。 立体網状体付き長繊維不織布は、通常の厚さ3mmの不織布に比べて 約40倍の高排水性能を有します。 【特長】 ■防水層にシグナルレイヤーを採用 ■損傷を知らせるシグナルレイヤー ■目視にて傷が容易に発見しやすい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高い透湿・防水効果で、外気の気候変動から室内を守るアルミ透湿防水シートのご紹介です!
『LT-5050』は、独自に開発された特殊素材と表面金属加工とを組み合わせたアルミ透湿防水シートです。 この遮熱シートは、外壁から室内へ放射される輻射熱を効果的に反射させ、住宅内温度を低下させ、冬は熱の流出を低減します。 透湿・防水・防風・耐久性などのハウスラップ材に要求される基本性能をクリアし、国内全域で使用可能です。 ※受注生産にて名入れ印刷品の特注品制作可能 【特長】 ■JIS A6111:2004適合品 ■優れた防風性を実現 ■建材などに含まれるVOC(有機性ガス)を素早く放出 ■ゴム、アスファルト、塩ビ不使用 ■焼却しても悪臭や有毒ガスが発生しない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
独自の3層構造により50年相当の耐久性を実現。施工性に優れ、安定供給も可能。ハウスメーカーなどで採用実績多数
『IMA SUPERコート EX.』は、長期にわたり高い防水性能を発揮し 雨による木造住宅資材の劣化を防ぐ、高耐久の透湿防水シートです。 透湿防水シートに関するJIS規格、JIS A6111:2016での50年相当の耐久性試験に合格。 独自の3層構造により、高い耐久性や耐水性を実現しています。 シート自体にハリがあり、シワになりにくいなど施工性にも優れており 現場の生産性向上にも貢献します。 【特長】 ■水蒸気粒子は通し、霧雨や雨の分子は通さない「多孔質フィルム」を採用 ■裏面にラミネートされたPET不織布により、強度や耐久性を向上 ■カッターでもスムーズ・簡単に切断可能 ■国内生産により安定供給が可能 ■2層構造のスタンダードタイプ、アルミニウムコートの遮熱タイプなども用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
屋内外に設置される機器を水から守ります!取り付けは容易で、機器の浸水対策として大変有効・効果的な製品です!
当製品は、アメリカのFlood Risk America社が開発し製造・販売する機器浸水防止シートです。 軍スペック素材の防水シートとブラケットの組み合わせで、屋内外に設置されている機器を浸水から守ります。 【特長】 ■防水素材のシートとブラケットの組み合わせで、屋内外にある 機器を浸水から守ります ■守りたい機器の形状、サイズに応じてカスタム製造します ■機器の洪水・浸水対策として大変有効、効果的です ■洪水による浸水リスクをコントローラブルにする優れた解決策です ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。