防災ラジオのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

防災ラジオ - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

真・防災ラジオ『メガラジ』

非常時に役立つ機能が満載!2種類のライトで、闇夜を照らします

『メガラジ』は、電池・電源不要の防災用多機能ラジオです。 赤色の点滅信号と、大音量のサイレンで周囲に危険を知らせたり、自分の 存在を明確にすることが可能。 また、前方を明るく照らす「サーチライト」と、周囲を照らす 「COBランプ」を場面に合わせて使い分けて頂けます。 【特長】 ■電池・電源がなくても使用できる ■ワイドFMラジオ(FM補完放送) ■周囲に緊急事態を知らせる機能を搭載 ■USBでパソコン・コンセントから充電できる ■スマートフォンや携帯電話を充電できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防災ラジオ『FC-R119D』

それぞれの地域の正確な災害情報を、いち早く受信できる!同報系防災行政無線受信

『FC-R119D』は、同報系防災行政無線(アナログ放送)の受信、NHK-FMラジオ 放送の緊急警報放送(第1種、第2種)および緊急地震速報の常時監視機能を もつ防災無線受信機です。 これら災害情報のいずれかの警報を検出した場合、その緊急放送の受信を開始 します。 また、小エリアでの無線連絡を可能とする小電力トランシーバー機能を内蔵 しています。 【特長】 ■同報系防災行政無線の受信 ■緊急地震速報、緊急津波速報、緊急警報放送対応 ■同報防災無線、緊急警報放送の常時監視 ■停電時にも受信可能なバッテリー内蔵型 ■ACアダプター、カー電源、バッテリーの3方式対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防災ラジオ『NX-109RD』

緊急時の災害情報をいち早くキャッチ!LEDライト搭載で非常灯としても使用可能

『NX-109RD』は、同報系防災行政無線(アナログ放送)の受信、NHK-FMラジオ 放送の緊急警報放送(第1種、第2種)および 緊急地震速報の常時監視機能を もつ防災無線受信機です。 これら災害情報のいずれかの警報を検出した場合、その緊急 放送の受信を 開始します。 また、LEDライトを搭載しており、緊急時に非常灯としても使用可能です。 【特長】 ■アナログ防災同報無線の受信 ■緊急地震速報、緊急津波速報、緊急警報放送対応 ■速報、警報信号を受信するとLEDと音で知らせる ■バッテリーを内蔵しているため停電時にも受信可能 ■充電はスマートフォンと同じmicroUSBが使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録