電源盤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電源盤 - メーカー・企業と製品の一覧

電源盤の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

電源盤、通信盤『携帯用基地局 屋外蓄電池盤』

短期間でも大量の生産体制が可能!携帯基地局に設置される蓄電池搭載の盤

マエショウの『携帯用基地局 屋外蓄電池盤』は、 携帯基地局に設置される蓄電池搭載の盤です。 温度制御(冷却)仕様を実現しつつ、盤筐体の板金加工と 電気制御機器の組付けと配線作業の両面を踏まえた量産型に対応します。 盤内の熱対策は、冷却能力が1,000WあるDC電源の盤クーラーを搭載し、 蓄電池駆動時でも内部温度が常に45℃以下に保たれます。 【特長】 ■携帯基地局に設置される蓄電池搭載の盤 ■ビス組構造を採用し、短期間でも大量の生産体制に向いた設計 ■ビス組構造で側面が開閉できメンテナンス性も向上 ■熱対策としてクーラーを搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 制御盤
  • 分電盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電源盤『光成端 動力一体型盤』

設置の際の作業性抜群!光成端箱と電源盤一体型ながら小型形状の電源盤

『光成端 動力一体型盤』は、通信網になくてはならない光ケーブルの 接続と通信機器に電源を供給する一体型盤です。 光ケーブルの余長処理と電源ケーブルの区分、それらの保護などを 盤内の制御機器と通信機器のレイアウトで行う設計を採用しています。 盤の現場に設置する際の作業性が良くするために、盤の背面に穴明け加工が 不要となるブラケット搭載し、扉面を開封した作業時間を短くできます。 【特長】 ■通信網になくてはならない光ケーブルの接続 ■光成端箱と電源盤の一体型 ■小型形状 ■ブラケットを搭載し設置の際の作業性が良い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 制御盤
  • 分電盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電源盤『屋外分電盤』

熱がこもりにくく、端子配線が作業しやすい構造設計!屋外に設置される分電盤

『屋外分電盤』は、屋外に設置される分電盤です。 内部スペースが十分にあり、小型盤と比較して内部に熱がこもりにくい 形状になっています。 分電盤の内部に設置される機器はブレーカがメインになるため、 端子配線が作業しやすい構造設計となっています。 【特長】 ■屋外に設置される分電盤 ■熱がこもりにくい形状 ■端子配線が作業しやすい構造設計 ■直射日光を防ぐ遮光板を設置 ■配線作業が容易になる盤形状 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 制御盤
  • 分電盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電源盤『リチウム電池搭載 蓄電型 屋外電源盤』

熱対策として熱交換器を扉面に設置!屋外使用の電源盤

『リチウム電池搭載 蓄電型 屋外電源盤』は、屋外仕様の電源盤です。 盤内部に整流器やリン酸鉄リチウム電池や、伝送装置を 19インチマウントアングルに固定しています。 熱対策として、屋外用の熱交換器を盤の扉面に設置しています。 【特長】 ■屋外使用の電源盤 ■熱対策として扉面に熱交換器を設置 ■二段構造になっており、上部に熱交換器を設置可能 ■盤に合わせた専用設計のカスタム品を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 制御盤
  • 分電盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電源盤『屋外UPS盤 リチウム電池搭載型』

小型でありながら容量の大きいUPS装置!電源を供給することを目的とした電気設備

UPSとは無停電電源装置であり、なんらかの理由で電源供給が行われなくなった際に、 この盤から電源を供給することを目的とした電気設備になります。 当製品は、リチウム電池を搭載した屋外用のUPS盤です。 バックアップ時間は、1,600W 3Hで小型でありながら容量の大きいUPS装置で、 内部に搭載されているリン酸鉄リチウム電池の蓄電池容量は5KWh(BMS一体型)となっています。 盤自体の安全性を十分に考慮した設計をおこなっています。 【特長】 ■電源を供給することを目的とした電気設備 ■内部に搭載されているリン酸鉄リチウム電池の蓄電池容量は5KWh ■小型でありながら容量の大きいUPS装置 ■盤自体の安全性を十分に考慮した設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 制御盤
  • 分電盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録