電着塗料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電着塗料(樹脂塗装) - メーカー・企業と製品の一覧

電着塗料の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

意匠性が高い電着塗料エレコート※先着20名様試作無料キャンペーン

複雑形状にコーティングしたい!こんな色もできるの?を実現!自動車内装に最適!※用途別の詳細資料をプレゼント中

「エレコート」は、スプレー塗装・静電塗装・粉体塗装と比較して、塗装作業性や塗膜のエッジカバー性、膜厚の均一性、平滑性など理想的とも言える電着塗装法を用いた表面処理技術です。樹脂めっきやステンレス・銅・真鍮などあらゆる素材に対して多彩なエレコートをご用意しており、素材ごとの持ち味や、めっき製品の質感を最大限に活かした仕上がりをご提供いたします。豊富な色彩表現に加え、色それぞれが持つ多彩かつ微細なニュアンスをも忠実に表現可能です。 ※イプロスユーザー限定で先着20名様に試作無料キャンペーンを実施中!詳しくは下記フォームよりお問い合わせ下さい。 【特長】 ■高耐蝕性と高耐候性 ■豊かなカラーバリエーション ■幅広い素材への適応性 ■鉛フリー ※自動車内装用など用途別の詳細資料をプレゼント中!詳しくはお問い合わせ頂くか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • その他
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カチオン型ポリイミド電着塗料 『エレコートPI』

ポリイミド皮膜を安全性の高い水溶性電着塗装法で形成できます。

耐熱性の優れたポリイミド皮膜を安全性の高い水溶性電着塗装法で形成することがエレコートPIプロセスで可能になりました。エレコートPIは、利用目的に応じて、塗料樹脂の仕様変更が可能です。 また、PTFEや各種摺動材料のコンポジット電着塗料化のご相談にも応じます。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【開発品】高耐熱性電着塗料

耐熱性・電気絶縁性・耐薬品性に優れたポリイミドを電着塗装可能に! 受託加工についてもご相談下さい!

被塗物(基材)に対して、耐熱性・電気絶縁性・耐薬品性に優れたポリイミドを電着できるアニオン電着塗料(処理剤)です。 ポリイミドの黄色~茶色の色に加えて、赤や黒の着色も可能です。 試作対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ポリイミド樹脂を電着可能にし、電着以外では難しかった均一な膜形成ができます。 耐熱性や絶縁性、耐薬品性が求められる部品等に適用すれば効果を発揮できます。 ■立体3D形状・複雑形状への塗装が可能です。 ■顔料の添加により赤色や黒色の着色も可能です。 ■熱分解温度(5%減少)500℃以上の高い耐熱性を持っています。

  • その他高分子材料
  • 塗料
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フッ素樹脂電着塗料 『エレコートナイスロンCTR』

業界で初のカチオン型フッ素電着塗料

ナイスロンCTRは、従来のナイスロンをより機能的に発展・向上させました。 フッ素アクリル骨格にシリコーンを導入した、従来に無い新規なフッ素樹脂電着塗料です。 硬化システムにウレタン化を用いた業界で初のカチオン型フッ素電着塗料です。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『耐熱・絶縁電着コーティング技術』※事例付き資料進呈

つきまわり性とエッジカバー性に優れた表面処理技術。塗料のラインアップも豊富

当社では、膜厚の均一性やエッジカバー性に優れた 電着塗装法「エレコート」による各種コーティングを行っています。 素材や目的にあわせて選べる電着塗料を豊富にご用意しており、 SUSエッチングシート、シース熱電対、エッジワイズコイル、バスバー、 EV用モーターコイルなどへの耐熱性・絶縁性付与でも実績があります。 【エレコートの特長】 ■高い耐食性と耐候性 ■カラーバリエーションが豊富 ■金属をはじめ各種めっき、導電性蒸着膜上へのコーティングが可能 ■浴安定性が良好 ■鉛フリー ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【開発品】磁性付与電着塗料

アルミニウムなのに磁石⁉

磁性材料を分散した電着塗料で、本製品を用いることで、アルミなどの非磁性の材料に均一に磁性を付与することができます。 ※本成果はひょうごメタルベルトコンソーシアムでの活動成果です (兵庫県立大学金属新素材センター、兵庫県立工業技術センターとの共同開発)

  • 磁石
  • 塗料
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性電着塗料

電着技術と高機能性樹脂の融合

ハニー化成がアルミサッシの表面処理分野において世界ではじめて実用化し60年培った電着技術と高機能性樹脂と複合化し、付加価値をご提供致します。 小スケールでのサンプル作成、その他機能化、共同開発等のご要望がございましたら、まずはご相談ください。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※技術資料は下記PDFダウンロードよりご覧いただけます。 ※電着塗料=電着処理剤=電着樹脂液

  • コーティング剤
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電着塗料に関連する検索キーワード