電線コネクタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電線コネクタ(基板) - メーカー・企業と製品の一覧

電線コネクタの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

コンパチブル製品『エコノミーパワー(EP)コネクタ』

標準品として7.92mmピッチの製品もご用意!プラグコネクタとの嵌合に支障がない設計

『エコノミーパワー(EP)コネクタ』は、電線用プラグハウジングと 基板用ポストヘッダーとで構成されており、市場で一般的な二次電源用 コネクタとも組み合わせ可能なコンパチブル製品です。 これまで円環を描いていたリセプタクル接触子のクリンプバレル底面を フラット化することで、圧着安定性が向上。 また、プラグハウジング側面にロッキングレバー保護機構を設け、 スナップイン方式のアウターロックとすることで、ロックフィーリングを 確実なものにしています。 【特長】 ■電線用プラグハウジングと基板用ポストヘッダーとで構成 ■市場で一般的な二次電源用コネクタとも組み合わせ可能 ■生産ラインの合理化を図ることにより、低価格を実現 ■ヘッダーはスリムな形状で基板実装の設計自由度を高めている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • image_05.png
  • image_06.png
  • image_07.png
  • image_08.png
  • image_09.png
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【TE Connectivity】ダイナミックウルトラシリーズ

2種のキーイングによる誤嵌合防止機構!多点接点コンタクトの高信頼性基板対電線コネクタです

『ダイナミックウルトラシリーズコネクタシステム』は、小型の 電線対基板接続システムとして設計されたコネクタです。 多点接点コンタクトにより、電気自動車(EV)のパワートレイン、 バッテリーパック、自動車照明アプリケーションなどの厳しい環境でも 優れたパフォーマンスを発揮。 さらに、このシリーズは、製品全体の機能とメリットを強化するように 設計されたユーザーフレンドリーな機能を提供します。 【特長】 ■多点接点コンタクトの高信頼性機器内配線用コネクタ ■リセハウジング内蔵のTPA(二次ロック)によるコンタクトの確実な保持 ■目視によるロック状態の確認が可能なコネクタ上部のロックレバー ■2種のキーイング構造による同一ピン構成同士の誤嵌合防止 ■黒色と自然色のハウジングカラーバリエーション ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録