ダイナベン風向風速計 112-3P/111-T レンタル
本格的な気象観測用風向風速計。
株式会社レックスより、「ダイナベン風向風速計 112-3P/111-T」のご案内です。
- 企業:株式会社レックス
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
本格的な気象観測用風向風速計。
株式会社レックスより、「ダイナベン風向風速計 112-3P/111-T」のご案内です。
3次元・超音波でレスポンスの良い風向風速測定が可能(気象庁検定合格品)。
従来の2次元水平風向風速計では困難な鉛直成分風速(吹き上げ・吹き下ろし)の立体的な観測が可能です。
3次元・超音波でレスポンスの良い風向風速測定が可能(気象庁検定合格品)
***特長*** ・新型センサーの採用により、耐環境性能の向上を実現。 ・水平風向風速に加え、鉛直成分風速(吹き上げ・吹き下ろし)の3次元風速の測定が可能。 ・微風から強風域まで、ハイレスポンスでリニアリティの高い測定が可能 。 ・稼働部が無いため、強風時においても破損の恐れがありません。
3杯型風速計センサから信号を受信し、微風から強風まで観測できます。
デジタル型液晶風速計 OWL-3Sは、3杯型風速計センサから信号を受信し、微風から強風まで観測できます。 観測データは、瞬間・平均風速・10分間最大瞬間風速を指示し、レベルメータで細かな風の動きを視覚的に表示します。 アナログ出力の他、RS-232C出力、3点の風速警報機能があり、デジタル化により耐ノイズ性能が大幅に向上しました。 【特徴】 ○微風(0.5m/s)から強風(60m/s)まで測定可能 →平均風速は1~600秒の間で設定変更が可能 ○デジタル化により耐ノイズ性能が大幅に向上 ○AC・DCいずれの電源にも対応 →DC電源は12/24Vバッテリーでも使用できる 詳しくはお問い合わせ下さい。
室内・機内の気流監視を実現!気流を数値化して記録が出来る風速計
WA-790は、小型・軽量のため測定位置への移動や設置が容易であり、クリーンルーム内の装置等による気流の乱れや、狭い装置内の気流の変化をも正確に測定します。 今まで見過ごしてたポイント、気になっても測定できなかったポイントの気流を可視化し、その実態把握に貢献します。 【特徴】 ○DSP(高速演算処理装置)を採用した新デジタル処理により 信頼性の高いデータ取得が可能 ○従来の接続箱と本体を一体化したコンパクト設計 (取付金具(標準構成品)を使用することで、三脚へ固定が可能) ○使用環境に合わせプローブケーブルを5mへ延長(従来:3m) ○稼動部が無いため、微風(約0m/s)から過渡的な変化に追従した測定が可能 ○超音波方式のため、温度変化による校正が不要 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。