高圧ホースのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

高圧ホース×株式会社ハギテック - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

フッ素樹脂 高圧ホース

使用圧力MAX30MPa、対応温度MAX230℃!化学薬品・食品・ガス・スチームなど様々なニーズにお応えします

『フッ素樹脂 高圧ホース』は、フッ素樹脂をチューブ状に加工し、 ステンレスワイヤー、強化繊維で補強した構造になっています。 優れた耐溶剤性が特長。軽量かつフレキシブル性が有り、繰り返しの 衝撃圧に対する耐疲労性にも優れています。 スチーム圧~油圧はMAX.30MPaまで、お客様のニーズにより 各種取りそろえております。ホースの口径、口金のサイズ、 材質等につきましてもお気軽にご相談ください。 【特長】 ■フッ素樹脂をチューブ状に加工 ■ステンレスワイヤー、強化繊維で補強した構造 ■耐圧性もお客様のニーズにより各種ご用意 (スチーム圧~油圧:MAX.30MPa) ■耐熱性:-65~230℃ ■ホース標準内径:φ4~φ25 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配管材
  • ホース
  • チューブ・ホース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高圧ホース『Hシリーズ』

静電防止タイプも製作可能!連続使用温度範囲-54℃~+204℃のホースをご紹介

当社が取り扱う、高圧ホース『Hシリーズ』をご紹介します。 静電防止タイプ(HCOシリーズ)も製作可能。(受注生産品) 補強層は2ワイヤーブレード(SUS304)で、連続使用温度範囲は -54℃~+204℃となっています。 【ラインアップ(一部)】 ■H-04 ■H-05 ■H-06 ■H-08 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • screenshot_47.png
  • screenshot_48.png
  • screenshot_49.png
  • screenshot_50.png
  • ホース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高圧ホース『Sシリーズ』

全て静電防止タイプ!米国SAE規格100R8及び100R9の条件をクリアー

当社が取り扱う、超高圧ホース『Sシリーズ』をご紹介します。 補強層はワイヤーユニブレード(SUS304)で、 連続使用温度範囲は-54℃~+204℃。 米国SAE規格100R8及び100R9の条件をクリアーしており、 全て静電防止タイプとなっています。 【ラインアップ(一部)】 ■S-04 ■S-06 ■S-08 ■S-12 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • screenshot_52.png
  • screenshot_53.png
  • screenshot_54.png
  • screenshot_55.png
  • ホース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録