低臭、超低VOC両面テープ セキスイ・#5782LSV
快適な環境をご提供
セキスイダブルタックテープ5782LSVはポリプロピレンなど樹脂成型品やポリウレタンフォームの接着用途に開発された不織布両面テープです。 このテープから発散されるVOC(揮発性有機化合物)や臭いを格段に抑え、「環境に人にやさしい」環境対応を実現しました。
- 企業:積水マテリアルソリューションズ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 32 件
快適な環境をご提供
セキスイダブルタックテープ5782LSVはポリプロピレンなど樹脂成型品やポリウレタンフォームの接着用途に開発された不織布両面テープです。 このテープから発散されるVOC(揮発性有機化合物)や臭いを格段に抑え、「環境に人にやさしい」環境対応を実現しました。
関連カタログ2024を進呈中!任意形状へ加工可能(打ち抜き加工 等)
当社の「工業用テープ」についてご紹介いたします。 基材・粘着材・セパレーターで構成されており、大別すると両面タイプ・ 片面タイプの2タイプに分けられます。 各種構成原料を上手く選定することで、様々な機能を持つ粘着テープが 開発されています。 【特長(接着剤との比較)】 ■長所 ・加圧により瞬間的に接着可能 ・任意形状へ加工可能(打ち抜き加工 等) ・厚さが均一 ■短所:接着力が劣る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
湿熱老化耐性が良好!日本有機資源協会認定 バイオマス度30%品
当社で取り扱う両面テープ『#7000BM』をご紹介いたします。 日本有機資源協会のバイオマスマークを認定取得しており、 金属、ゴム、プラスチック、ポリオレフィンにも接着できる強粘着。 また、湿熱老化耐性が良好で、紙管に再生紙を使用しています。 【仕様】 ■接着剤:バイオマス粘着剤 ■基材:不織布 ■粘着力[N/20mm]:11.5 ■被着体:PP・PE・ゴム・樹脂板・紙・金属 ■厚み:0.11 ■規格:1050巾×50m ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
基材強度高い・材料伸縮を抑える!有機溶剤を使用していない環境対応型
『#7600H』は、環境対応型フィルム芯両面テープです。 ウレタン・EPDMフォーム等の接着性に優れており、フィルム基材を 使用しているため被着体の伸びを抑制することが可能。 原材料に有機溶剤を意図的に使用していない製品です。 【仕様】 ■接着剤:アクリル系 ■基材:フィルム ■粘着力[N/20mm]:20.1 ■被着体:PP・PE・ゴム ■厚み:0.13 ■規格:1050巾×50m ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
剥離紙が印刷入りの為、作業時のテープ貼付忘れ、剥離紙の剥がし忘れ防止機能を有します
『#7020』は、アクリル系の接着剤を使用した、120℃耐熱を有する 両面テープです。 金属やプラスチックに対し強接着性を発現します。 シックハウス症候群の原因とされるVOC13物質を原料として意図的に 使用していません。 また、剥離紙が印刷入りの為、作業時のテープ貼付忘れ、 剥離紙の剥がし忘れ防止機能を有します。 【仕様】 ■接着剤:アクリル系 ■基材:不織布 ■粘着力[N/20mm]:16.5 ■被着体:樹脂板 ■厚み:0.1 ■規格:1050巾×50m ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
はがれないのに、はがしやすい!家電やOA機器の中でも活躍しています
『#8800CH』は、地球にも人にも配慮した工業用両面テープです。 テープがくっつく力の測り方のひとつ「せん断接着力」では、 10cm×10cmで、1トン以上の負荷に耐えられ、厳しい耐久テストもクリア。 当製品は、家電やOA機器の中でも活躍しており、テレビや洗濯機、 プリンターやコピー機などの中で、部品と部品を留めています。 【特長】 ■はがれないのに、はがしやすい ■地球にも人にも配慮 ■10cm×10cmで1トン以上の負荷に耐えられる ■易解体に貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
強力で長時間接着可能!パッキン材/フィルター等に使用される不織布、フィルムの両面テープをご紹介します
汎用タイプ(不織布、フィルム) 特徴としては他のタイプに比べて厚手で燃えにくいという性質があります。加えて耐熱性にも優れています。 ○取扱いメーカー 日東電工 恵比寿化成 3M DIC ○代表品番 NO.500/NO.5015 #700/#703 #9660 #815ECO-A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
好適なテープを見つけるご提案が可能!皆様の新しい発想やご要望にお応えします
株式会社ヒラノヤでは、様々な特長を持つ『両面テープ』を取り揃えています。 「強粘着両面テープ」をはじめ、「再剥離可能両面テープ」などを ラインアップ。 当社では、数多くのメーカー製品を知る事によって皆様の新しい発想やご要望に お応えでき、様々な使い方が可能で好適なテープを見つけるご提案ができます。 【特長】 ■強粘着両面テープ ・強粘着タイプの接着剤を使った両面テープ ・用途・強度・基材・テープ厚等、様々な特長を持つ両面テープをご用意 ■普通粘着両面テープ ・汎用タイプの両面テープ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基材となるフォーム材を変えることにより、厚みも比較的自由に変えられます。
一般的な不織布だけでなくPETフィルム・発泡体・基材自体がないもの等、 用途に合わせて様々な基材の両面テープをお選びいただけます 基材によって手でちぎったり、透明度を高めたり、シール性を持たせたり、 弱い被着体に腰(強度)を持たせたり、クッション性を持たせたり、 粗い面にも接着できたりといった特長を付加することが可能です。 【取扱製品】 ■不織布基材両面テープ ■PETフィルム基材両面テープ ■フォーム(発泡)基材両面テープ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
UL94規格[VTM-0]相当の性能!難燃性と強粘着性に優れた製品
当社で取り扱う両面テープ『#7000FR』をご紹介いたします。 難燃性と強粘着性に優れており、UL94規格[VTM-0]相当の性能。 規格は1050巾×50m、厚みは0.14です。 また、基材は不織布、接着剤には特殊粘着剤を使用しています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様】 ■接着剤:特殊粘着剤 ■基材:不織布 ■粘着力[N/20mm]:20.1 ■厚み:0.14 ■規格:1050巾×50m ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
粘着力・耐熱性に優れ対オレフィンへの密着性が良くバランスの取れたタイプ!
『#7000V』は、アクリル系の接着剤を使用した両面テープです。 テープ厚が薄く柔軟性が有り追従性に優れており、 トルエンフリータイプで環境に配慮された製品です。 粘着力・耐熱性に優れ、対オレフィンへの密着性が良く バランスの取れたタイプとなっております。 【仕様】 ■接着剤:アクリル系 ■基材:不織布 ■粘着力[N/20mm]:14.0 ■被着体:PP・PE ■厚み:0.08 ■規格:1050巾×50m ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
対可塑剤・貼り直し性に優れる!耐熱性に優れた強粘着
『#7982』は、塩化ビニル樹脂に含まれる可塑剤の影響を 受けづらい両面テープです。 耐熱性に優れた強粘着で、貼り直し性に優れています。 シックハウス症候群の原因とされるVOC13物質を原料として 意図的に使用していません。 【仕様】 ■接着剤:アクリル系 ■基材:不織布 ■粘着力[N/20mm]:13.4 ■被着体:PVC・金属 ■厚み:0.12 ■規格:1050巾×50m ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
敷居板などに!片面再剥離タイプの特殊フォームを使用した製品
『#7786』は、片面に再剥離性のある特殊フォームを使用した ディファレンシャルタイプのテープです。 フォーム面は水平方向に対し密着性に優れており、 ゴミ、汚れが付着しても水洗いで吸着が復元します。 フォーム面は粘着剤を使用していないため、被着体に対し 汚染が殆どありません。 【仕様】 ■接着剤:特殊フォーム/アクリル系 ■基材:発泡体 ■粘着力[N/20mm] 吸着面:2.1 粘着面:13.7 ■被着体:紙・金属 ■厚み:0.4 ■規格:1000巾×20m ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
ひろがる用途、豊富な種類、接着剤の問題点を解決!好適なテープをご提案
当社で取り扱う「両面テープ」をご紹介いたします。 基材・粘着材の種類、粘着力の強弱、厚み、加工性を左右する セパレーターなど、用途に好適なテープをご提案。 主な取扱いメーカーとして、寺岡製作所株式会社や日東電工CS システム株式会社などがございます。 【ラインアップ】 ■紙(不織布)一般用/高機能両面粘着テープ ■発泡体(フォーム)基材両面粘着テープ ■フィルム(ポリエステル・ポリイミド)基材両面粘着テープ ■導電性両面粘着テープ ■再剥離用両面粘着テープ ■水溶性両面燃粘着テープ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手作業では難しい接着紙の複雑形状カット異種複数形状も大歓迎!1シート200mm×300mmに入るだけ丁付し1シート単位での販売
細かい部品の組み立てなどで接着紙を使用し貼り合わせをしていませんか? その時の接着紙を手作業でカットしている現場はありませんか? 手作業でのカットは直線ならばきれいにカットできますが、アール形状や多孔のものなど手作業でカットするには限界の ある形状も多々あります。 そんなめんどくさい接着紙カット弊社にお任せください。 同一形状複数種や異種複数形状も大歓迎! 200mm×300mmのシートに納まるだけ丁付し1シート単位で販売致します。 是非一度お問い合わせください。 サンプルをご希望の企業様お申しつけくださいませ。