スイッチング直流安定化電源 JTP1310
最大32V、 10A、320Wまで出力可能な単一出力のスイッチング式直流安定化電源です。
最大32V、 10A、320Wまで出力可能な単一出力のスイッチング式直流安定化電源です。 純粋な出力、優れた性能指標を持ち、多様な試験ニーズに対応できます。 製品のデバッグやメンテナンス、品質管理やテスト、生産自動化テスト、実験指導などに活用できます。
- 企業:株式会社Joman 本社
- 価格:1万円 ~ 10万円
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 83 件
最大32V、 10A、320Wまで出力可能な単一出力のスイッチング式直流安定化電源です。
最大32V、 10A、320Wまで出力可能な単一出力のスイッチング式直流安定化電源です。 純粋な出力、優れた性能指標を持ち、多様な試験ニーズに対応できます。 製品のデバッグやメンテナンス、品質管理やテスト、生産自動化テスト、実験指導などに活用できます。
最大電圧は80V、電流は20Aのワイドレンジ単出力スイッチング直流安定化電源です。
最大電圧は80V、電流は20Aのワイドレンジ単出力スイッチング直流安定化電源です。 4.3インチフルカラーLCDスクリーンを搭載し、より鮮明に表示します。 実験室、学校、生産ライン テストおよび他の分野で広く活用できます。
ユニット単位で交換が可能!簡単にアクセスできないように安全性を高めた仕様です
プラント制御室用直流安定化電源の事例です。 多チャンネルの電源装置であり、7チャンネルの仕様。各出力は大電流で、 出力電圧毎にユニット化しており、ユニット単位で交換が可能です。 電源装置という性質上安全性を十分に考慮する必要があり、 電気・制御仕様だけではなく、作業者が簡単にアクセスできないように、 メカ的にも安全性を高めた仕様となっています。 【事例概要(抜粋)】 ■用途:プラント制御室 ■入力電圧範囲:AC170~220V 三相 ■出力仕様:5V/100A,-3V/300A,-1.8V/300A,-5.2V/90A,-2V/150A,5V/240A,12V/20A ■チャンネル数:7チャンネル ■効率:82% ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
回路を単純化し、信頼性を向上!汎用性と高信頼性をあわせ持つ電源装置を開発
プラント制御装置用直流安定化電源を製作した事例です。 複数の制御装置に対応できる汎用的な電源装置を導入し、入力をAC/DCの どちらにも対応できるようにしたいというご相談を頂きました。 入力モジュールと出力モジュールを入れ替えて使用できる電源装置を開発。 入出力共に複雑な制御をしないことで回路を単純化し、信頼性を向上させて います。 お客様のご要望にお応えした、汎用性と高信頼性をあわせ持つ電源装置を 開発したことで、お客様に大変満足頂いた事例となります。 【事例概要(抜粋)】 ■用途:プラント制御装置 ■入力電圧範囲:AC85~132V,DC80~163V ■出力仕様:5V/12V/15V/24V/48V ■チャンネル数:1~10チャンネル ■効率:80% ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
24V/10Aまたは48V/5A出力を実現!コントローラ装置用直流安定化電源の事例をご紹介
同一形状、同一入力電圧範囲、同一出力電力の条件で、出力電圧を24V及び 48Vの2種類の電源装置が必要とのご要望をいただきました。 そこで、出力24V/5Aの出力回路を2回路実装し、内部配線変更で並列運転/ 直列運転と切り替えることにより、24V/10Aまたは48V/5A出力を実現。 さらに、回路は共用化することが可能となり、開発時間の短縮並びに イニシャルコストの低減を図ることが出来ました。 【事例概要(一部)】 ■名称:発電所向けコントローラ装置用直流安定化電源 ■用途:直流電源装置 ■入力電圧範囲:AC85~132V、DC80~163V ■出力仕様:24V/10Aまたは48V/5A ■チャンネル数:1チャンネル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
新回路の導入で従来の製品に比べ容積1/2、重量2/3に軽減した電源をご紹介します。
『パーレックI』は、電源従来の制御方式であるシリーズ(ドロッパー)方式の 電源です。 斬新な機構設計により実線配線を極端に削減。 品質、性能・信頼性のハイアップに成功しました。 シリーズ制御の採用によりラインノイズ、輻射ノイズは発生しません。 当製品は直列運転、並列運転が可能です。 【特長】 ■小型軽量 ■直列・並列運転可能 ■シリーズ制御 ■入力電圧変更可能 ■出力電圧変更可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
出力電圧精度や出力インピーダンスなどを解説!技術資料のご紹介
当資料は、直流安定化電源に関する技術資料です。 部品及び用語の説明とその特性を掲載しており、入力電圧範囲や トランスの静電シールド、リモートセンシングなどを解説。 詳しい説明のほか、図も用いてご紹介しておりますので、 参考にしやすい一冊となっております。 【掲載内容(一部)】 ■部品及び用語の説明とその特性 ・入力電圧範囲 ・入力周波数 ・トランスの静電シールド ・入力端子(入力電源) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
電子回路設計や製造ライン、実験、学校教材などに便利
株式会社エー・アンド・デイ 直流安定化電源 AD-8722D/AD-8723D/AD-8724Dは、常時バックライトがつき、見やすいデジタル表示です。場所をとらないスリムタイプ(幅9.5cm)。定電圧電源または定電流電源として2通りの使い方が可能です。 〇特長 ・電源はシリーズレギュレータ方式 ・定電圧電源または定電流電源として2通りの使い方が可能 ※詳細はPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
従来のCVCC機能加え、新たに追加機能搭載!電源の出力が定電力となるように制御
当社で取り扱う『GENESYS+シリーズ』をご紹介いたします。 電圧・電流設定ツマミにはクリック機能が搭載されているので、 微細調整が可能。16セグメント液晶表示ディスプレイは広視野角/ 高コントラスト仕様です。 無償提供ソフトウェアは、「G+ Waveform Creator」と「G+ Virtual Front Panel」をご用意しております。 【ラインアップ】 ■GH1.5kW(ハーフラックサイズ) ■G1.7kW ■G2.7kW ■G3.4kW ■G5kW ■GSP10kW ■GSP15kW ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
実績と信頼を継承した可変直流安定化電源PAD-LAシリーズをご紹介!
当カタログでは、当社で取り扱う菊水電子工業の可変直流安定化電源 『PAD-LAシリーズ』をご紹介しております。 製品の概要や特長、仕様などについて詳しく掲載。 研究開発・品質管理から生産現場まで、様々な分野でご利用いただける 「ベーシック電源」です。 【掲載内容】 ■ラインアップ ■コンピューターコントロール ■パネル説明 ■ラックマウントブラケット ■仕様 ■外形寸法図 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
PAN-Aシリーズの姉妹品としてLAN/USB/RS232Cを標準装備したPAN-Eシリーズ新登場!
当カタログでは、当社で取り扱う菊水電子工業の高信頼性直流安定化電源 『PAN-Eシリーズ』をご紹介しております。 製品の概要や特長、シリーズラインアップなどについて詳しく掲載。 研究開発・品質管理から生産現場まで、広い分野でご利用いただける 高い汎用性を誇ります。 【掲載内容】 ■シリーズラインアップ ■仕様 ■オプション ■外形寸法図 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
よりパワフルに、より速く、より自由に!一筐体で36kVAモデルまでご用意
当カタログでは、当社で取り扱う菊水電子工業の大容量スマート交流・ 直流安定化電源『PCR-WEA/WEA2シリーズ』をご紹介しております。 製品の概要や特長、ラインアップなどについて詳しく掲載。 超小型高電力密度、高性能なPWMインバータ方式の製品となっております。 【掲載内容(抜粋)】 ■ラインアップ/主要諸元 ■アプリケーション ■製品外観 ■リアパネル ■仕様 ■外形寸法図 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スマートグリッド実証試験、大容量負荷エージング用途、EV用電装品の評価試験に!
当カタログでは、当社で取り扱う菊水電子工業の大容量直流安定化電源 『PHP-Tシリーズ』をご紹介しております。 製品の概要や機能、ラインアップなどについて詳しく掲載。 太陽光、風力、燃料電池などスマートグリッド実証試験など 大電力用途に好適です。 【掲載内容】 ■ラインアップ ■仕様 ■リアパネル ■外形寸法図 ■三相オートトランス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
各種の用途に適した高い安定性と精度
●スイッチング方式の為、小型・スリム・軽量かつ高効率。 ●定電圧または定電流のどちらのモードでも使用可能。
高精度・高速応答・低ノイズ!ドロッパー制御方式の定電圧/定電流(CV/CC)直流安定化電源です。
YTRシリーズは、パワートランジスタによる制御で、高品位な直流を出力する直流安定化電源です。高い安定度(±0.005%+3mV/±0.05%+10mA)および、極小なリップルを実現し、過電圧過電流加熱保護回路などを搭載しております。 【特長】 ・高い安定度:±(0.005%+3mV)、±(0.05%+10mA) ・極小なリップルノイズ ・過電圧過電流過熱保護回路 ・クロスオーバー方式(CV動作とCC動作が自動的に移行)により過大電力から負荷を守る ・高電圧・大電流をラインナップ