耐切創性手袋のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

耐切創性手袋 - メーカー・企業19社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

耐切創性手袋のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社ウィード 千葉県/製造・加工受託
  2. アトム株式会社 広島県/その他製造
  3. ユアサグローブ株式会社 兵庫県/その他製造
  4. 4 日光物産株式会社 東京都/その他製造
  5. 5 エフ・シー・アール・アンドバイオ株式会社 兵庫県/その他

耐切創性手袋の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 耐切創手袋『ハイパーグリップス HG-310/311』 アトム株式会社
  2. 『マウス・ラット用 耐切創性手袋』 エフ・シー・アール・アンドバイオ株式会社
  3. 耐切創手袋『KE800NV/KE800R/KE800BK』 ユアサグローブ株式会社
  4. なでしこ PRO TOOL Vol.4<製品カタログ> トラスコ中山株式会社
  5. 4 耐切創製品 テガード NTP-1003 日光物産株式会社

耐切創性手袋の製品一覧

61~73 件を表示 / 全 73 件

表示件数

耐切創手袋『アラミドパワー』

労働災害を未然に防止!作業の安全性と能率を高める手袋

『アラミドパワー』は、帝人アラミド社製アラミド繊維「トワロン」 (強力繊維)を使用した手袋です。 皮革の2倍、スチールより60%高い耐切創性をもつため、建設、自動車、 機械、鉄鋼、造船、ガラス等の切創の危険のある作業に適しています。 また、ロングタイプで手首までカバーします。 【特長】 ■刃物に強い ■磨耗に強い ■皮革の2倍以上の耐切創性 ■手首までカバーのロングタイプ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『エッジ 48-702』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。作業者の安全性と生産性を高め、所有コストを削減

『エッジ 48-702』は、乾いた環境や軽い程度の油が付いた環境で、 高い耐切創性と耐摩耗性を持ちながら、優れたグリップ力を発揮する 費用対効果の高い手袋です。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■マイクロ発泡ニトリルコーティングが施された13ゲージのシームレス構造 ■一般的な発泡ニトリル手袋と比べ優れた触覚感度と器用さ ■非常に装着感の良い通気性を備えたコーティングで手を涼しく乾燥させる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『ハイフレックス 11-318』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。低リント性なので、静電気を防止し作業者や製品を保護します

『ハイフレックス 11-318』は、18ゲージのライナーで耐切創レベル3を 提供するコーティングなし・シリコンフリーの手袋です。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■切創リスクを伴う現場に最高レベルの作業性をもたらす ■超軽量の素材は素手の接触感を生み出し、手の快適な作業温度を維持 ■低リント性の手袋なので、静電気を防止し作業者や製品を保護 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『ハイフレックス 11-561』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。塗装前の金属部分に対してシリコン汚染を防ぎます

『ハイフレックス 11-561』は、薄くて軽いながら、耐切創性、耐引裂性に 優れた手袋です。薄いコーティングには、FORTIX技術を採用し、耐久性 だけでなくより快適で通気性のあるフィット感を提供します。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■強化された親指の股は、手が頻繁に接触される領域の保護を強化し、  手袋の寿命を延ばす ■INTERCEPT糸は、高い耐切創性を保ちながら、器用さと快適さを提供 ■シリコンが含まれていないため、塗装前の金属部分に対してシリコン汚染を防ぐ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『エッジ 48-701』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。高水準の耐摩耗性と繊細な指先の感覚、抜群のフィット感

『エッジ 48-701』は、ドライ環境で耐切創性と耐摩耗性が求められる 中作業向けのコスト効率に優れた手袋です。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■縫い目のないライナーとニットリストにより、耐切創性が求められる  環境でぴったりとしたフィット感を実現 ■手のひら部に施されたポリウレタンコーティングは、軽度のオイルが  付着する環境に適している ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創+静電手袋『ハイフレックス 11-729』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。ポリウレタンコーティングによる優れたグリップ性能

『ハイフレックス 11-729』は、優れた耐切創性と器用なスパンデックス ライナーを備えたタッチスクリーン機能手袋です。乾燥した環境でも、 少し油っぽい環境でも使用できるように設計されています。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■HPPE Lycrainerは、作業者に優れた快適性を提供 ■ライナーは、鋭い部品との接触を伴うアプリケーションの制御、  取り扱いで安全に使用するために、良好なレベルの耐切断性を提供 ■ロングタイプで袖口まで保護可能 ■人差し指と親指のカーボン繊維により、タッチスクリーンに対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『エッジ 48-710』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。シワラテックスコーティングによる優れたグリップ性

『エッジ 48-710』は、高い耐切創性があり、乾燥または濡れた環境で抜群な グリップ力を実感できる手袋です。パラアラミド糸は、高い耐切断性と 良好な耐熱性能を確保します。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■耐突き刺しにも優れる ■EN420(一般要件)およびEN388(機械的危険)規格に準拠 ■ANSIカットレベルA4およびEN ISO 13997定格レベルDは、高いレベルの  カット抵抗を提供 ■コーティングでオイル等が染み込みにくい ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創性手袋『ハイパー・レスキュー』

耐切創性に優れたアラミド手袋で安全作業!労災予防企画品

『ハイパー・レスキュー』は、高切断抵抗・高強度・耐摩耗性に優れ 綿の数倍の強さを誇るアラミド繊維100%を使用した手袋です。 作業効率を高める柔軟性と耐久性の良さで経済的。 当製品は、労働災害予防を目的に企画しました。 用途にあわせて使い分けることでさらに安全性と快適な使い心地が向上します。 【特長】 ■高切断抵抗・高強度・耐摩耗性に優れる ■綿の数倍の強さを誇るアラミド繊維100%を使用 ■作業効率を高める柔軟性と耐久性の良さで経済的 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2023 working collection 新製品カタログ

安全靴や接触冷感のシーズナルウェア、耐切創手袋などをラインアップ!

当カタログは、当社で取り扱うworking collectionの2023年新製品を ご紹介しております。 手軽に履ける樹脂先芯入りスニーカー「LITE SAFETY」をはじめ、 耐切創手袋「モノグリップANTI-CUT」、水に濡らしてひんやり便利な 「吸水冷感シリーズ」などを掲載。 製品の選定に是非ご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■LITE SAFETY ■CHAMP V ■α-SAFETY ■安全長靴 ■ウェア ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全靴・安全スニーカー
  • 作業用手袋
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋 ZIZAI ブランドブック【株式会社ウィード】

【攻めも 護りも 自在】作業性を犠牲にしない、フィット感を持つ耐切創手袋について掲載!

当カタログでは、当社が取り扱う耐切創手袋『ZIZAI』についてご紹介しています。 『ZIZAI』は、全ラインアップで欧州耐切創規格[EN388:2016・EN ISO 13997]を採用。 より現場での使用環境に近い厳格なテストを実施しています。 繊維×コーティングの組合せによる用途別のシリーズ展開と、指先までフィットする 作業性で、あなたの手もとを世界基準へと革新します。 【掲載内容】 ■作業性も、安全性も、自在。 ■日本の手もとを、世界基準へ。 ■3つの特長 ■世界基準の耐切創手袋とは? ■製品ラインアップ ・ZI-1887 ・ZI-787 ・ZI-787L ・ZI-733 ・ZI-718 ・ZI-728L ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【清掃・産廃業の方におすすめ】耐切創手袋シリーズ

切創の脅威から手指を保護!作業内容に合った耐切創手袋を選択可能

清掃・産業廃棄物処理業者様におすすめの『耐切創手袋』を ご紹介いたします。 「収集・運搬作業」や「仕分け・選別作業」におすすめの、 耐油性や作業性に優れた手袋を掲載しています。 "耐切創手袋"とは、薄い金属板やガラス・刃物など、 鋭利なものによる切創の脅威から手指を保護することを 目的とした手袋です。 【製品ラインアップ】 ■DC-718 ■DC-728L ■DC-787 ■DC-733 ■DC-1885 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【耐切創手袋 導入事例】金属加工業 編

耐切創手袋で作業性が改善!鋼線製造現場の結束作業での導入事例などをご紹介

【課題感】 C社様生産部では、結束作業時に軍手を二重使いし再利用しており作業性に課題を 感じていました。 【導入後】 鋼線製造現場にて試用し、作業性と耐久性を確認した「薄手の耐切創手袋DC-1885」を 導入したところ作業性が改善し、耐久性もあって交換頻度が減りました。 また、このほかにもT社様酸洗部にて、金属薄板の運搬作業での「オールコート耐切創手袋 DC-728L」導入事例もございます。詳細はPDF資料をご覧ください。 【C社様 事例概要】 ■課題  ・軍手を二重使いし、再利用していた  ・二重履きのため、作業性に課題を感じていた ■結果  ・作業性が改善  ・耐久性もあって交換頻度が低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【金属加工業の方におすすめ】耐切創手袋シリーズ

耐切創×柔軟性など!切れにくい耐切創手袋シリーズをご紹介

金属加工業の方におすすめの『耐切創手袋』をご紹介いたします。 耐切創×柔軟性の「ZI-787」をはじめ、耐切創×耐久性の「ZI-733」や、 耐切創×耐油性の「ZI-728L」などをラインアップ。 様々な用途に応じてお選びいただけます。 【製品ラインアップ】 ■ZI-787 ■ZI-733 ■ZI-728L ■ZI-1887 ■ZI-787L ■ZI-718 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録