【製紙・塗料分野用途別導入事例】低含水率添加剤移送例
低含水率添加剤の移送にスクリューポンプを導入した事例をご紹介!
製紙・塗料分野における低含水率添加剤の移送例をご紹介します。 今まで移送出来るポンプが無かった為、手作業でドラム缶への充填を行っていたが労力が掛かりすぎる為、体を壊す人も出て来るという問題が発生。 そこで、デフォーミングポンプの強力な自吸力により自動化を実現し、労力の改善に加え、人員削減と生産性が大幅に向上。また洗浄性も良い為、懸念していた機器の清掃も容易に行うことができました。 【事例概要】 ■目的:労力の改善 ■型式:脱泡機能付き二軸スクリューポンプ VQ型 ■液体名:低含水率添加剤 ■問題点:今まで移送出来るポンプが無かった為、手作業でドラム缶への充填を行っており、労力が掛かりすぎていた ■改善点:デフォーミングポンプの強力な自吸力により自動化出来、労力の改善に加え、人員削減と生産性の向上が大幅に行えた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:伏虎金属工業株式会社
- 価格:応相談