【デモ可】アルミ合金の大形部品造形にも対応!3次元金属プリンター
アルミ合金の大物積層!光学部(=ヘッド部)含め自社設計品のため完全オーダーメイドで対応可能
『LAMDA』は、DED方式の金属3Dプリンターです。 高機能部品の製造や、新材料開発にも利用が可能で、アルミ合金の大物積層も対応可能。 <強み> ■大型・複雑形状部品の製作が可能 ■アルミ合金の大型積層対応が可能 ■通常の部品加工と比べてリードタイムを短縮 ■専用機対応も可能 ■「ローカルシールドノズル」を搭載し、チャンバーを用いずに周辺酸素濃度10ppm以下で素材の酸化を防止。 積層中の酸化を極限まで抑制し、金属材料の品質確保を実現する「ローカルシールドノズル」を搭載。 ノズルが移動するため、造形サイズに制限がなく、テーブル上で造形させるシステムでは、テーブルの移動量による造形サイズが決められます。 積層中の状況を高速処理でモニタリング。長時間の安定造形を可能にする 「モニタリングフィードバックシステム」を採用し、 1秒間に300枚の画像を分析することで熟練工の造形技術が再現可能です。 【ラインアップ】 ■LAMDA 200 ■LAMDA 500 ■LAMDA(専用機対応) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:山下機械株式会社
- 価格:応相談