お助けツール DWG(どろ)えもん
お助けツール DWG(どろ)えもん
変換ソフトメーカーとして長年に渡り蓄積したノウハウにより、AutoCADへの図面移行をお助けします。 最新版で Windows 8.1 及び 64bit版 MICRO CADAM Helix に対応しました。
- 企業:株式会社エーエスエー・システムズ
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
お助けツール DWG(どろ)えもん
変換ソフトメーカーとして長年に渡り蓄積したノウハウにより、AutoCADへの図面移行をお助けします。 最新版で Windows 8.1 及び 64bit版 MICRO CADAM Helix に対応しました。
変換プロセスの各ステップをガイドする直感的なユーザーインターフェースを備えています!
『LinkCAD』は、DXF、Gerber RS-274X、GDSII、CIF、PDF、PostScript、 SVG、PNGなどの多くの形式間でマスクやPCBのレイアウトを 変換するソフトウェアです。 ラスター画像ファイルをインポートしてベクター形式に変換することが可能。 また、レイヤー操作を使って、レイヤー間の加算、減算、積集合、 和集合などの演算を行うことができます。 【機能(一部)】 ■ビュー ・変換前後のレイアウトを2Dまたは3Dで表示することが可能 ・ズームやパン、回転などの操作が可能 ■トランスフォーム ・レイアウトのサイズや位置を変更したり、回転や反転したり、 ミラーしたりすることが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
多種多様のCADデータ対応でお困りではありませんか?
世には本当に様々なCADシステム・ソフトウェア、そしてバージョン違いによるたくさんのファイル(拡張子)が存在します。 でも、そのためにファイルが自社保有のCADシステムで素直に読み込めずにお困りな方からも、よくお問い合わせがあります。 我々のソフトウェアは、そんなお悩みを瞬時に解決するトランスレータ機能はもちろんのこと、その取り込んだデータの不具合個所の検証や編集も可能です。 多くの顧客満足を得てきたソフトウェアを、是非一度ご確認ください! ~~~~~~~~~~~~~~ 1ヵ月間無料体験版受付中! ~~~~~~~~~~~~~~ 弊社ソフトウェアはエンドユーザー様に対してはもちろんですが、商社様にとっても、とても魅力的な商材になっておりますので、是非ご連絡いただければ幸いです。