RO耐屈曲ケーブルのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

RO耐屈曲ケーブル(導体) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ROBOT耐屈曲ケーブル(超柔軟)『RB-ETV(-SB)』

フッ素樹脂(ETFE樹脂)絶縁体を使用!工作機械やロボットの使用に適したケーブル

『RB-ETV(-SB)』は、可とう細線導体を使用しているため、柔軟性や 耐屈曲性に優れているケーブルです。 ULの難燃性VW-1 FT1に合格。特殊な耐屈曲設計で中高速ケーブルベアの 使用に適しています。 また、耐熱性・耐油性シース材を使用しており、工作機械やロボットに ご使用いただけます。 【特長】 ■可とう細線導体を使用しており、柔軟性や耐屈曲性に優れる ■フッ素樹脂(ETFE樹脂)絶縁体を使用 ■ULの難燃性VW-1 FT1に合格 ■耐熱性・耐油性シース材を使用 ■特殊な耐屈曲設計で中高速ケーブルベアの使用に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ROBOT耐屈曲ケーブル(柔軟)『OR-H VCTF』

耐熱性105℃絶縁体(PVC)を使用!特殊な耐屈曲設計で中低速ケーブルベアに好適

『OR-H VCTF』は、可とう細線導体を使用しており、柔軟性や耐屈曲性に 優れるROBOT耐屈曲ケーブルです。 ULの難燃性VW-1 FT1に合格。耐熱性・耐油性シース材を使用しているので 工作機械の使用に適しています。 またJIS C 3306 ビニルキャブタイヤコードや、電気用品安全法技術基準など さまざまな規格に適用します。 【特長】 ■可とう細線導体を使用しており、柔軟性や耐屈曲性に優れる ■耐熱性105℃絶縁体(PVC)を使用 ■ULの難燃性VW-1 FT1に合格 ■耐熱性・耐油性シース材を使用しており、工作機械の使用に優れる ■特殊な耐屈曲設計で中低速ケーブルベアの使用に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ROBOT耐屈曲ケーブル(柔軟)『OR-H VCTF-SB』

放射ノイズや外部ノイズの抑制効果が高い!電気用品安全法技術基準などの規格に適用

『OR-H VCTF-SB』は、耐熱性105℃絶縁体(PVC)を使用し、ULの難燃性 VW-1 FT1に合格しているROBOT耐屈曲ケーブルです。 耐熱性・耐油性シース材を使用しており、工作機械の使用に優れるほか、 特殊な耐屈曲設計で中低速ケーブルベアの使用にも好適。 また、編組シールドを施しているため、放射ノイズや外部ノイズの 抑制効果が高い製品です。 【特長】 ■可とう細線導体を使用しており、柔軟性や耐屈曲性に優れる ■耐熱性105℃絶縁体(PVC)を使用 ■ULの難燃性VW-1 FT1に合格 ■耐熱性・耐油性シース材を使用しており、工作機械の使用に優れる ■特殊な耐屈曲設計で中低速ケーブルベアの使用に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録