USBインターフェイスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

USBインターフェイス - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

USBインターフェイスの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

MU-3 USBインターフェースボード MU3-USB

MU-3 USBインターフェースボード MU3-USB-429 / MU3-USB-1216

MU3-USB-429、MU3-USB-1216は、MU-3を搭載したUSBインターフェースボードです。USB-UART変換チップはFTDI社のFT8U232BMを採用しました。MU3-USBの電源はUSBインターフェースから供給されますので、外部電源は不要です。 429MHz帯、1216MHz帯から選択可能です。 評価プログラムと組み合わせてMU-3の通信性能等を簡単にご確認頂けます。 【特長】 ■ MU-3を搭載 ■ 電源はUSBインターフェースから供給 ■ 仮想COMポートとして認識

  • 遠隔制御
  • 通信関連
  • その他組込み系(ソフト&ハード)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MU-4 USBインターフェースボード MU4-USB

MU-4 USBインターフェースボード MU4-USB

MU4-USB-429は、MU-4-429を搭載したUSBインターフェースボードです。USB-UART変換チップはFTDI社のFT8U232BMを採用しました。MU4-USB-429の電源はUSBインターフェースから供給されますので、外部電源は不要です。 評価プログラムと組み合わせてMU-4-429の通信性能等を簡単にご確認頂けます。 【特長】 ■ MU-4を搭載 ■ 電源はUSBインターフェースから供給

  • 遠隔制御
  • 通信関連
  • その他組込み系(ソフト&ハード)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USBインターフェイスボード『IM920-USB2』

パソコンとUSB接続して、各種通信ソフトウェアでの評価が可能!

『IM920-USB2』は、当社の特定小電力無線モジュール用の USBインターフェイスボードです。 FTDI社のUSB-シリアル変換IC、シリコン・ラボ社 CP2102N(仮想COMポート)を搭載しており、 各OS用ドライバソフトはICメーカからフリーダウンロードできます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■パソコンとUSB接続して、各種通信ソフトウェアでの評価が可能 ■各OS用ドライバソフトはチップメーカーから無料ダウンロード可能 ■モバイルバッテリーで電源供給可能(IM920-USB2) ■回路図は取扱説明書で無償公開 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他電子部品
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USBインターフェイス『CAN-USB/400-IRIG-B』

CANバス負荷に完全対応!堅牢で取り扱いやすいアルミニウム製ケースです

『CAN-USB/400-IRIG-B』は、ISO11898-2に準拠し電気絶縁された CANインタフェースです。 CANバス負荷に完全対応。 FPGAに実装されたESD Advanced CAN Core(esdACC)搭載しています。 【特長】 ■ISO11898-2に準拠し電気絶縁されたCANインタフェース ■FPGAに実装されたESD Advanced CAN Core(esdACC)搭載 ■CANバス負荷に完全対応 ■堅牢で取り扱いやすい ■高度な診断およびタイムスタンプ ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『C++ USBインタフェースSDK』

独自に信号処理ソフトウエアを作成する場合に必要なSDKをご紹介!

『C++ USBインタフェースSDK』は、モジュールのUSBの インタフェースライブラリに、その使い方のマニュアルが付属されているmiRadar 8 SDKです。 WindowsのVisual Studio 2015に対応。SDKはStatic Libraryになります。 必要な場合はLibrary部分のソース付きのご用意もありますので、ご利用ください。 また、Linux版の「C++ USBインタフェースSDK 」をはじめ、 「Matlab SDKソフトウエア(Professional Version)」や 「Matlab SDKソフトウエア(Pro1 Version)」もご用意しております。 【特長】 ■使い方のマニュアルが付属 ■WindowsのVisual Studio 2015に対応 ■SDKはStatic Library ■Library部分のソース付きもご用意可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CPCI USB 2.0インタフェース『CPCI-USB-5』

オンボードコネクタを経由するUSB2.0高速インタフェースx1などを保有!

『CPCI-USB-5』は、CPCI USB 2.0インタフェース(USBポートX6)です。 フロントパネルを経由するUSB2.0高速インタフェースx5や、 オンボードコネクタを経由するUSB2.0高速インタフェースx1を保有。 USBポートのシーケンシャル電源を投入しています。 【特長】 ■フロントパネルを経由するUSB2.0高速インタフェースx5 ■オンボードコネクタを経由するUSB2.0高速インタフェースx1 ■USBポートのシーケンシャル電源投入 ■オンボードCompactFlashカードスロット(オプション)x1 ■オンボードSDカードスロット(オプション)x1 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録