ロウ付け加工現場を見学させてもらいました!
ロウ付けも知識の取得も「熱いうち」が重要!見学した加工工程を公開
純銅のロウ付け加工品の納品も無事に終わり、ホッとしたのも束の間、 リピート品のご依頼がありました。 ですが、前回のような焦りはありません。加工工程を把握し、 しっかりと組んでいます。 さてロウ付けについては、加工業者さんから話を聞いたり、ネットで 調べたりで理解していましたが、実際に自分の目で見たいと思っていました。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社萬代 本社
- 価格:応相談