アンマネージドスイッチのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

アンマネージドスイッチ(筐体) - メーカー・企業と製品の一覧

アンマネージドスイッチの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

L2アンマネージドスイッチ「TSW110」(技適承認済)

アンマネージド・レイヤー2スイッチ!

かkkTSW110は、アンマネージド・レイヤー2スイッチです。小型ながら堅牢で、信頼性の高いデータ接続で産業用高帯域アプリケーションを実現いたします。機器をネットワークに接続するための5つのギガビット・イーサネットポートを備え、幅広い電源電圧(9~30V)に対応しております。 【ギガビットETH】 最大1000Mbpsのギガビット イーサネット× 5 【耐久性】 堅牢なアルミニウム製筐体 【取り付け】 DINレールおよび表面実装オプション 【動作温度】 動作温度範囲:ー40 °C~75 °C

  • 無線LAN
  • ルータ・スイッチ・ハブ
  • VPN・広域イーサネット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【タップ型】アンマネージドスイッチ『DGS-1000シリーズ』

マグネットで簡単設置!オフィスのデスク周りに好適なタップ型アンマネージドスイッチ

マグネットで壁面設置が可能なタップ型アンマネージドスイッチ 『DGS-1000シリーズ』をご紹介します。 スイッチ筐体の裏面にあるマグネットで壁面設置が可能なタップ型アンマネージドスイッチです。 設置スペースを取らずに簡単に設置ができ、ファンレス設計を採用していることから、 オフィスのデスク周りに好適です。 DIPスイッチによる機能設定が可能で、「ループ検知」「EEE」「LED」の 有効/無効を指定することができます。 ループバック検知機能で、複雑な配線で配線ミスが起こりやすい オフィスのデスク周りでも、安心してお使いいただけるほか、 省エネ機能IEEE802.3az EEEに準拠した省エネ機能を有効にし、 通信がない場合の省電力化を図ることができます。 さらに、LED点灯の有効/無効も操作することが可能です。 【特長】 ■タップ型 ■DIPスイッチによる機能設定 ■50℃対応 ■省電力 ■内蔵電源 ■ファンレス ■PoE+モデル(DGS-1008PTP) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • スイッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録