オイルフェンスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

オイルフェンス - メーカー・企業と製品の一覧

オイルフェンスの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【T-6HDオイルフェンスの特長】コンパクト

収納ケースに梱包でき、車両での持ち運びにも便利なサイズ

当社が取り扱う、『T-6HDオイルフェンス』の特長をご紹介します。 従来の簡易型オイルフェンスは、 容積(梱包サイズ)0.35㎥(0.7×1.0×0.5m)です。 『T-6HDオイルフェンス』は、 容積(梱包サイズ)0.168㎥(0.4×0.6×0.7m)です。 ケースに収納すると従来型の1/3程度のサイズで、 小型船舶でも一定数の積載が可能です。 【使用場所・用途】 ・油流出などの事故処理 ・工場での備蓄 ・防災備蓄 ・船舶事故や車両水没事故の処置 ※法令品ではございません。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品環境衛生/汚染防止装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【HARBO Tフェンス導入事例】植田製油株式会社

コンパクトで場所もとらず、万が一の備蓄として最適!HARBO Tフェンスの導入事例をご紹介

植田製油株式会社に、当社が取り扱う『HARBO Tフェンス』を導入した事例をご紹介します。 通常のオイルフェンスと巻取機を備蓄されていましたが、 古いもので故障し、使えない状況でした。 巻取機単体だけでも1000万円以上するので どうしようか考えていたところ、HARBO Tフェンスを偶然知った。 コンパクトで場所もとらず、軽量で展張も人力で簡単にできるので 万が一の備蓄としては最適と思っています。 【概要】 ■導入先:植田製油株式会社 ■背景:オイルフェンスの買い替え ■導入製品:HARBO Tフェンス T6型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品環境衛生/汚染防止装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録