カートリッジフィルタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

カートリッジフィルタ×ゼット工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

カートリッジフィルタの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ワインドタイプ『ZW-PPフィルター』

一般工業用水や化学薬品、各種溶剤に!耐薬品性に優れており、酸からアルカリまで幅広く使用可能

『ZW-PPフィルター』は、ろ材・コアともにポリプロピレンから 構成されており、コストパフォーマンスに優れた一般的な ワインドカートリッジフィルターです。 耐薬品性に優れており、酸からアルカリまで幅広く使用可能。 中心から外側へと緩やかな密度勾配をつけた深層ろ過タイプであり、 また、廃プラとして廃棄処分できるため、分別の手間が省けます。 ご要望に合わせて外径を調整することができますのでご相談下さい。 【特長】 ■ろ材・コアともにポリプロピレンから構成 ■耐薬品性に優れており、酸からアルカリまで幅広く使用可能 ■中心から外側へと緩やかな密度勾配をつけた深層ろ過タイプ ■廃プラとして廃棄処分できるため、分別の手間が省ける ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置
  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

不織布深層タイプ『ZFPフィルター』

工業用水等の各種水処理・食品工業、電子工業に!酸からアルカリ溶液まで幅広く使用可能

『ZFPフィルター』は、ポリプロピレンと発泡ポリエチレン(キャップ) のみを使用しているため、酸からアルカリ溶液まで幅広く使用できます。 熱溶着させた不織布から形成されているため、繊維の脱落はほとんどなく、 両端にポリエチレンキャップを装着しており、シール性を強化致しました。 ポリプロピレンのコアにポリプロピレンの不織布を積層させ、従来の ワインドカートリッジフィルターに比べ、高精度なフィルターとなります。 【特長】 ■ポリプロピレンと発泡ポリエチレンのみを使用しているため、酸から  アルカリ溶液まで幅広く使用可能 ■熱溶着させた不織布から形成されているため、繊維の脱落はほとんどない ■ポリプロピレンのコアにポリプロピレンの不織布を積層させることにより  従来のワインドカートリッジフィルターに比べ、高精度なフィルターとなる ■両端にポリエチレンキャップを装着しており、シール性を強化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置
  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録