【電気モータ】ギヤヘッド ラインアップ一覧
平行軸タイプ・直交軸タイプの2種類!利用可能なトルクを拡大することが可能
「ギヤヘッド」は、モーターの変速や トルクの調整のために使われる部品です。 高トルクかつ低スピード(一般的には1 000rpm以下)が要求される場合で よく使用されています。ギヤヘッドを使えば、利用可能なトルクを 拡大することが可能。 また、平行軸タイプと直交軸タイプの2種類があります。 主な違いはスペース的な問題です。 【種類】 ■平行軸 ・モータ軸と平行に出力軸が配置され、全長部分のスペースが必要 ■直交軸 ・軸にモータを直角に設置でき、モータの幅の分だけで済む ・省スペース化に好適 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:アールエスコンポーネンツ株式会社
- 価格:応相談