クラウド電子契約システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

クラウド電子契約システム - メーカー・企業と製品の一覧

クラウド電子契約システムの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

paperlogic 電子契約>電子契約 機能のご紹介

【電子契約】PDFを見たままアップロードで簡単操作

「公認会計士完全監修の法令遵守」と「シンプルな操作性・圧倒的な使いやすさ」 『見たまま操作』で誰でも簡単に電子契約が締結できます。 【『見たまま操作』のポイント】 ・受領した契約書に対してAI-OCRで書類の種別や金額を簡単入力 ・相手先登録をすると取引先入力が候補選択式に! ・画面に沿ってPDFをアップロードするだけで書類の準備が完了 ・期間や取引先、あいまい検索で必要な書類がすぐに見つかる ・相手の閲覧、ダウンロード、署名の状況が確認できる 【paperlogicの操作は簡単6ステップ】 1.書類の基本情報を入力 2.署名者情報を入力 3.ゲスト署名者を設定 4.閲覧者を設定 5.書類をドラッグ&ドロップ 6.登録情報の確認・送信 署名は届いたメールから確認するだけ! スマホからもPCからも操作できます。 無料トライアルはお気軽にお問合せください!

  • 文書・データ管理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【paperlogic電子契約導入事例】十六電算デジタルサービス

タイムスタンプ押し放題でkintoneとの連携プログラムが用意されていたことが大きな決め手

十六電算デジタルサービス株式会社様へ「paperlogic電子契約」を 導入した事例についてご紹介いたします。 同社は、電子帳簿保存法に対応するにあたり、kintoneはJIIMA認証を 取得していないためkintone単体で対応するためには要件が複雑で、 対応に苦慮していました。 当システムを採用したポイントは、JIIMA認証のソリューションであることを 選定条件として検討し、認定タイムスタンプの利用料が定額料金内で押し放題 であることや自動延長の機能があることなどが選定のポイントになりました。 【事例概要(一部)】 ■導入前 ・電帳法に対応したサービスを別で利用する場合も、kintoneとAPI連携する  ためにはサービス利用料の他に開発も必要で導入コスト、運用コストが  重くなることを懸念していた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 文書・データ管理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録