【ご提案事例】200℃以上でも耐えられるヒーター(京都府K社様)
高温用仕様の材料タイプを使用!連続使用可能温度260℃の製品をご提案した事例
お客様のお悩み・ご要望に応じて提案した事例をご紹介いたします。 京都府のK社様のご要望は、“自社設備にシリコンラバーヒーターを採用したいのだが、 使用温度が250℃程度で、一般的にシリコンの耐熱性は200℃程度と聞いたことはあるが対応は可能か?”といったものでした。 そこで、当社在庫の高温用シリコン材料(連続使用可能温度260℃仕様)の「シリコンラバーヒーター」をご提案。 当社では高温域での使用に耐えられるシリコン材料でカスタム品の製作が可能となります。 【事例概要】 ■要望 ・自社設備にシリコンラバーヒーターを採用したいが、使用温度が250℃程度 ・一般的にシリコンの耐熱性は200℃程度と聞いたことはあるが対応は可能か ■提案 当社在庫の高温用シリコン材料(連続使用可能温度260℃仕様)のシリコンラバーヒーターをご提案 【ご提案製品】 ■カスタム品 HTタイプ(耐熱260℃仕様) 高温用仕様の材料タイプ(非UL認定品) を使用したシリコンラバーヒーターとなります。 詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社T&Gヒーター 本社・工場
- 価格:応相談