スイベルジョイントのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

スイベルジョイント - 企業5社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. TBグローバルテクノロジーズ株式会社 東京都/エネルギー 本社
  2. 株式会社エム・オー・テック 千葉県/商社・卸売り 本社
  3. 藤川伝導機株式会社 東京都/産業用機械
  4. 4 プロフレックス株式会社 埼玉県/産業用機械 本社
  5. 5 株式会社堀内機械 大阪府/産業用機械

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. スイベルジョイント(回転継手)とは? TBグローバルテクノロジーズ株式会社 本社
  2. スイベルジョイント、ロータリージョイント用の回転シール『SSR』 株式会社エム・オー・テック 本社
  3. スイベルジョイント 藤川伝導機株式会社
  4. 4 スイベルジョイント 株式会社堀内機械
  5. 4 スイベルジョイント プロフレックス株式会社 本社

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

スイベルジョイント

固定配管と高圧ホース連結に!エルボタイプやストレートタイプなどをご紹介

当社で取り扱う「スイベルジョイント」をご紹介いたします。 作動油を使用し油圧を伝える土木建設機械、工作機械及び一般産業機器の 配管に広く使われています。特に、油圧の圧力配管に使用され低速回転や 揺動(往復回転運動)が可能です。 また、主に固定配管と高圧ホース連結に使用されホースの無理な取付防止や 捩れ防止に役立ちます。 【特長】 ■土木建設機械、工作機械及び一般産業機器の配管に広く使用 ■油圧の圧力配管に使用され低速回転や揺動(往復回転運動)が可能 ■ホースの無理な取付防止や捩れ防止に役立つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ジョイント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スイベルジョイント

スイベルジョイント

360度の回転が可能。配管の接続位置を 任意の方向にとる事が可能な、スイベルジョイント 【特徴】 ○油圧ホース接続時のよじれを取り除く ○コンパクト設計で小型・軽量 ○圧力損失が小さくなる ○防塵・防錆を考慮 ○最高使用圧力  サイズ6・9・12・19・25・32 = 20.6MPa  サイズ38 = 13.7MPa  サイズ50 = 10.3MPa ○適用流体  一般鉱物性作動油 ○本体材質  鉄(有色クロメート):標準品  ステンレス:特殊品 ○Oリング材質   ニトリルゴム:標準  バイトン:特殊 ●その他機能や詳細については、お問合わせ下さい。

  • 油圧機器
  • 管継手

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スイベルジョイント

スイベルジョイントはホースの振動・ねじりなどに最適です! 鉱物性作動油を流体とする機械の配管に使用可能です!

高圧ホースの接続位置が任意の方向にとれるので、配管が短単になり取付作業時間が短縮されます。 高圧ホースの継手金具の規格に合わせて用意しています。 スイベルジョイントが加圧された状態でも容易に360度回転できます。 使用圧力は、21MPa(210kgf/cm2)・35MPa(350kgf/cm2)の2種類があります。

  • スイベルジョイント1.jpg
  • スイベルジョイント2.jpg
  • スイベルジョイント3.jpg
  • 管継手

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スイベルジョイント(回転継手)とは?

固定配管に前後・左右・上下の動きを与えたり、ホースのねじれや応力を吸収!基本構造とラインアップをご紹介

「スイベルジョイント(回転継手)」とは、流体を輸送しながら漏れなく 360度の回転が可能な配管継手です。 配管に動きを与えたりホースの根本に設置することで、 流体輸送の効率化やホースのねじれや破損を防ぐ目的で使用されています。 基本的な構造はスイングピース(回転側)とカップリングピース(固定側)で 構成されており、2列のボールベアリングがあることで回転を実現。 流体の漏れを防ぐために内圧用のシールパッキンと外圧用のダストシールが組み込まれています。 接続方法はねじ込み(RC)、フランジ(JIS ANSI等)、溶接(BE BO)など配管の接続に応じて選定をします。 【特長】 ■1955年から長年に渡る製造・販売実績からの確かな品質 ■低圧~超高圧まで対応可能な製品ラインアップ保有 ■低温~高温域まで多種多様な流体に対応できるシール材を選定 ■小口径~最大20B(500A)の大口径まで製作可能 ■変位に応じた配管設計も可能 ■貯蔵タンク内で燃料に浸かった水没仕様の実績も豊富 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • 4.PNG
  • 5.PNG
  • 6.PNG
  • 7.PNG
  • 8.PNG
  • 9.PNG
  • 10.PNG
  • ジョイント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スイベルジョイント、ロータリージョイント用の回転シール『SSR』

英国Hallite社の低摩擦でスムーズな作動と耐摩耗、耐圧が向上した高耐久の回転シール!

Halliteの回転シール『SSR』は、シャフト、ボア、スイベル、その他回転または揺動するアプリケーションの内径をシールするために設計された複動用のO-リング組合せ回転用スイベルシールです。 扇形状した外径の特殊設計により、シール面の外周に対するO-リングの接触面積を最大にしてシールが溝内でシャフトと供回りする可能性を最小限に抑えています。『SSR』の標準的なシール側面には圧力ノッチがあり、圧力の変化に対するシールの応答性が非常に良くなっています。 独自のHallite Armorlene H82またはHCF PTFE材料で作られた回転シール『SSR』は、低摩擦特性によりエネルギー効率が良く、起動時のスティッキングの可能性を排除します。

  • SSP5 広告.png
  • ジョイント
  • 油圧機器
  • シール・密封

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録