ステッピングモーター用ドライバのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ステッピングモーター用ドライバ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

5相ステッピングモータ用ドライバ GDB 5F/ADB 5Fシリーズ

従来品に比べ35%の小型化を実現、5相ステッピングモータ用ドライバ

【5相ステッピングモータ用ドライバ】   DC24V入力タイプ マイクロステップドライバ   CEマーキング対応 RoHs対応品 ●小型化の実現。   従来品に比較して、約35%ダウン ●AD機能付き低振動、超低振動ドライバ ・今のメカ機構、ソフトウエア(パルス数、スピード等)を変えないで、  ドライバを変えるだけで振動/騒音対策が図れます。  ◆GDB-5F30V1、GDB-5F40、GDB-5F60◆  ・約-35%の小型化を実現  ・分解能 200万P/R(GDB-5F60は、20万P/R)  ・適用モータ  0.3A/相〜2.8A/相  ◆ADB-5F30V1、ADB-5F40◆  ・約-20%の小型化を実現  ・分解能 2万P/R  ・適用モータ  0.3A/相〜1.4A/相

  • サーボ
  • コントローラ
  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

5相ステッピングモータ用ドライバ『D6170』

長期供給実現のために新規設計を実施!他社生産中止製品の置き換えに適しています

『D6170』は、AC100入力の5相ステッピングモータ用ドライバです。 各メーカのモータが使用可能。 他社生産中止製品の置き換えに適しています。 また、長期供給実現のために新規設計を実施しております。 詳細はお問い合わせ下さい。 【特長】 ■AC100入力 ■各メーカのモータが使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステッピングモーター用ドライバ『CVDシリーズ』

ステッピングモーターPKPシリーズ専用に開発!性能アップと機能の充実を実現

『CVDシリーズ』は、小型・高電流駆動が可能なステッピングモーター用 ドライバです。 2相と5相のドライバは、サイズ・取り付け・I/Oコネクタが同じで、お客様の 要求仕様に合わせて、2相と5相を自由に選んで、評価することが可能。 また、従来品に比べて出力電流を増加することで高トルク化を実現。 出力電流を増加できるように、発熱量低減を配慮した設計になっています。 【特長】 ■業界最小クラスの高性能ドライバ ■設置方法に合わせて選べるドライバ ■高効率設計 ■高トルク化 ■低振動化 ■フルタイムマイクロステップによる低振動 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 8-2.PNG
  • 8-3.PNG
  • 1.PNG
  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • 4.PNG
  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

5相ステッピングモーター用ドライバ『CVDシリーズ』

より高精度な制御が必要な設備や装置設計の構築に貢献!

当社で取り扱う、フルクローズド制御タイプの5相ステッピング モーター用ドライバ『CVDシリーズ』をご紹介いたします。 ステッピングモーターの使い勝手をそのままに、外部センサと 組み合わせることで、高精度位置決め運転を実現することが可能。 位置決め開始時はステッピングモーターの高応答を活かした オープンループ制御を行い、位置指令が完了した時点から、 外部センサのフィードバックを使った位置補正を行います。 【特長】 ■ステッピングモーターのフルクローズド制御 ■高精度位置決めを実現 ■ステッピングモーターでゲイン調整不要・ハンチングなし ■機構に合わせた各種外部センサに対応 ■RS-485通信(Modbus RTU)にも対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 9-2.PNG
  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステッピングモーター/ステッピングモーター用ドライバ

正転・逆転入力で操作できるステッピングモーター&ドライバ!

当社で取り扱うステッピングモーター「PKPシリーズ」と、 ステッピングモーター用ドライバ「CVDシリーズSCタイプ」をご紹介します。 モーターとドライバのシンプルな構成で、速度制御が可能。 2種類の速度を選択し、スタート入力をON/OFFするだけの簡単制御です。 低速運転で高トルクのステッピングモーターのため、ギヤヘッド無しで 使用が可能です。モーターのダウンサイジング、装置の小型化ができます。 【特長】 ■パルス発振器不要 ■2種類の速度を設定可能 ■小型・高トルクモーター ■停止位置の再現性が向上 ■停止時もトルクを保持 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 10a.PNG
  • 10b.PNG
  • 10c.PNG
  • その他モータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2相/5相ステッピングモーター用ドライバ『CVDシリーズ』

EtherCAT対応・4軸制御!2相/5相モーター併用可能、便利なドライバ機能

『CVDシリーズ』は、EtherCAT通信に対応した、4軸タイプのオープンループ ステッピングモーター用ドライバです。 2相/5相モーターを併用できるほか、エンコーダ入力の機能も搭載しており、 脱調検出や位置、速度のモニタが可能。 入出力信号の配線は、EtherCAT通信ケーブル1本で接続できます。さらに 4軸分の通信線、電源線がドライバ1台に集約されます。 【特長】 ■1台のドライバで、2相/5相モーターを自由に選択可能 ■仕様変更や用途に合わせて、モーターの使い分けが容易 ■ドライバから制御できるため、ブレーキ制御回路が不要 ■ドライバから供給できるため、外付け電源をなくし、省配線 ■ドライバにエンコーダ情報を取り込む機能を搭載 ■上位機器側の負担を減らし、装置全体のシステム構成を簡略化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 11a.PNG
  • 11b.PNG
  • その他モータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録