タクタイルスイッチ | TSシリーズ
小型で入手性の良い、シンプルなタクタイルスイッチです。IP67タイプも用意しております。
コンパクトな6 x 6 mm、高さ2.5 ~ 17 mmのタクタイルスイッチのシリーズです。操作部(アクチュエーター)高さのオプションを豊富に用意しております。
- 企業:株式会社Same Sky Japan
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
小型で入手性の良い、シンプルなタクタイルスイッチです。IP67タイプも用意しております。
コンパクトな6 x 6 mm、高さ2.5 ~ 17 mmのタクタイルスイッチのシリーズです。操作部(アクチュエーター)高さのオプションを豊富に用意しております。
最小6.1 x 3.7 mm、小型で入手性の良い、シンプルなタクタイルスイッチです。IP67タイプも用意しております。
コンパクトなタクタイルスイッチのラインナップに新たに6.1 x 3.7 mmのモデルが加わりました。 6.1 x 3.7 mm ~ 6 x 6 mm、高さ2.5 ~ 17 mmのタクタイルスイッチには、操作部(アクチュエーター)高さのオプションを豊富に用意し、価格・リードタイムにも優れた製品群です。
3x2mm~12x12mm、豊富なオプションで入手性の良いタクタイルスイッチです。
CUIの入手性が良いタクタイルスイッチのラインナップに、これまでで最小となる3 x 2mmを始めとした12mm角までの10シリーズが加わりました。バラエティに富んだシリーズで、それぞれツマミ高さのオプションが豊富に用意されており、より多様なお客様の設計要件に対応可能です。
CUIのタクタイルスイッチにLED付きタイプや、側部スライド動作ツマミ搭載タイプ、IP68防水タイプが新登場。
CUIのタクタイルスイッチのラインナップに、LED付きタイプなどの8シリーズが新たに加わりました。最大7色・パターンのLED色オプションを備えており、他にも基板に対して水平方向に動作させる側部ツマミタイプや、IP68防塵防水モデルなど、これまでに無い種類のラインナップの追加により、より多様なご要望に対応して参ります。
筐体、プッシュ板、フィルム、メタルドーム、3つの接点、取り付け台で構成!
『タクタイルスイッチ』はプリント基板上に設置され、スイッチ部分を 押し込むことで電気回路を通電させる小形のスイッチです。 モーメンタリ動作と呼ばれるボタンを押している間だけON状態になり、 ボタンから手を離すと復帰(OFF状態に戻る)する動作方式。 タクタイル(Tactile)とは感知できるまたは感触のあるスイッチという意味です。 その名の通りボタンをクリックした感触で動作を確認することが出来ます。 【ラインアップ(一部)】 ■Alps Alpine タクタイルスイッチ SPST 表面実装 スルーホール モーメンタリ 6x6x4.3mm ■Alps Alpine タクタイルスイッチ スナップイン スルーホール 6x6mm ■Alps Alpine タクタイルスイッチ SPST 表面実装 モーメンタリ 4.2x3.2mm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。