ダイヤモンド電着工具のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ダイヤモンド電着工具 - メーカー・企業と製品の一覧

ダイヤモンド電着工具の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

切削工具 極小径ダイヤモンド電着工具 JIT

石英ガラス・その他ガラス系、シリコン素材、超硬等の脆性材加工に最適

極小径ダイヤモンド電着工具 JITは、石英ガラス・バイレックス・その他ガラス系、ジルコニア・セラミック系、シリコン素材、超硬等の脆性材加工に最適です。全体において均一な電着。密度の高い砥粒間隔。シャンク径φ3.0mm、先端最小径φ0.05mm(50μm)からφ1.0mmまで標準在庫しております。ダイヤモンド砥粒径は♯4000から♯270までです。材質は超硬質合金で耐酸化性・耐摩耗性・耐熱性に優れ、高速加工に最適です。先端角は140°、刃径は0.05~1.0(φD)です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • その他切削工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

極小径ダイヤモンド複合電着ツール『マイクロダイヤツール』

豊富なめっき技術をもとに砥粒電着に成功!ダイヤ電着工具で新たな加工技術を

ジャスト株式会社が取り扱う、『マイクロダイヤツール』について ご紹介いたします。 ダイヤモンド特殊電着技術で超微粒砥石粒(1μサイズ)電着を可能にし、 特殊電着被膜は均一性に優れ、母材との密着強度をさらにアップしました。 また、超極細径でも均一な砥粒分布なので、ツール寿命を大幅にアップします。 【特長】 ■穴仕上げ用ツール ■超微粒砥石粒(1μサイズ)電着を可能に ■特殊電着被膜は均一性に優れ、母材との密着強度アップ ■超極細径でも均一な砥粒分布 ■ダイヤ電着範囲は自由自在 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工治具
  • その他作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【短納期】ダイヤモンド再電着技術~工具の長寿命化や機能性向上に~

【納入最短5日】半導体材料(石英ガラス、セラミック)等の研削に!他社製品への再電着も可能!

金属表面にダイヤモンドを表面処理(メッキ)で固着する「ダイヤモンド電着技術」を使用した工具により、超硬素材などの加工が可能です。 ※某テレビ番組にて「絶対に穴の開かない金属」を貫通することができました。 また、長年培った表面処理技術により、短納期を実現。 お客様それぞれのご要望に合ったオーダーメイド製作が可能です。 1点ものや試作品からでも承りますので、お気軽にお問い合わせください。 【ダイヤモンド電着技術の特長】 ■金属表面にダイヤモンドを「メッキ」で固着する特殊技術 ■脆性材料加工に必要な工具 ・サファイヤ、ルビー、石英、ガラス、セラミックス (アルミナ・炭化珪素・窒化珪素・ジルコニアなど) <目安価格> スタンダードサイズ φ160×厚み20 直販の場合…剥離代1500円+ノーマル再電着13800円+送料 ※長寿命仕様の「UDC処理・KK処理」は別途お見積り ※全工具メーカー品対応可能(工具本体に損傷がある場合対応できない場合有) ※その他のサイズ、形状はお見積り致します。スタンダードサイズは目安です。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • めっき装置
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録