ニューストロング テ-ルストック (HHV 用)
インデックススペーサー用テールストックです。
バーチカルロータリーテーブル(CC・CS-6)と組合し丸物のキー溝加工などを行います。 割り出し機で長尺物を加工時に使用します。 ハンドルを回すことで左右に動きます。
- 企業:株式会社ニューストロング
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~4 件を表示 / 全 4 件
インデックススペーサー用テールストックです。
バーチカルロータリーテーブル(CC・CS-6)と組合し丸物のキー溝加工などを行います。 割り出し機で長尺物を加工時に使用します。 ハンドルを回すことで左右に動きます。
「センターの種類」や「テールストックと主軸の違い」などについて解説!
当コラムでは、テールストックについて徹底解説いたします。 テールストックは心押し台とも呼ばれ、旋盤や研削加工において長尺のワークを 加工する際、主軸と対になって心押しによる保持やサポートを行うものです。 手動式・自動式・自走式などの種類があり、テールストックに組み込まれる センターも加工物の形状に応じてさまざまなものがあります。 【掲載内容】 ■テールストックとは ■推力について ■センターの種類 ■テールストックと主軸の違い ■タレットテールストック ■最後に ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
マシニングセンター、フライス盤、研磨機、ケガキなどにご使用ください。
傾斜・円テーブル(HUT-300)と組合し丸物などのキー溝加工などに最適です。 センターの移動距離:113~230mmです。 HUT-300用割出プレートです。
インデックススペーサー用テールストックです。
バーチカルロータリーテーブル(CC・CS-6)と組合し丸物のキー溝加工などを行います。 センターの移動距離:115~138mmです。 割り出し機で長尺物を加工時に使用します。 ハンドルを回すことで左右に動きます。