無線LAN用デュアルバンドオムニアンテナ
低価格に販売開始。
SmatAnt社(台湾)製のこのアンテナは、台湾にて一貫生産されており、 標準品として世界各国で採用されております。 その結果、少量でも低価格で販売することが実現しています。 また、この同じアンテナケースを使用して、携帯電話向け小型基地局用アンテナ(4G, LTE など)にも対応可能です。
- 企業:ホンリャン・ジャパン株式会社 サードカンパニー株式会社
 - 価格:~ 1万円
 
1~2 件を表示 / 全 2 件
低価格に販売開始。
SmatAnt社(台湾)製のこのアンテナは、台湾にて一貫生産されており、 標準品として世界各国で採用されております。 その結果、少量でも低価格で販売することが実現しています。 また、この同じアンテナケースを使用して、携帯電話向け小型基地局用アンテナ(4G, LTE など)にも対応可能です。
屋内用・屋外用の2種類をラインアップ。国内での6GHz帯の開放の準備に
ご存知の通り、Wi-Fiアライアンスは、6GHz帯を利用する 「Wi-Fi 6E」の認定プログラムをリリースいたしました。 既に、FCCが6GHz帯をWi-Fiに開放したこともあり、 今後は日本でも6GHz帯の開放が待たれます。 そこで当社では、6GHz対応のSmartAnt社製Wi-Fiアンテナをラインアップ。 今回は、その中でも2つのアイテムをご紹介いたします。 【ラインアップ】 ■屋内用デュアルバンドオムニアンテナ『SAA19-220070』 ■屋外用(防水)デュアルバンドタイプアンテナ『SAA19-220130』 ※詳しい仕様は基本情報または資料をご覧ください。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。