【事例進呈】ネオマパイプカバーによる省スペース化・省施工事例
工場設備配管の省スペース化、省施工化に貢献します
工場の設備配管にネオマパイプカバーを使用し、省スペース化と省施工を同時に実現した事例をご紹介します。 こちらの工場では、配管の保冷に当初別の保温材を使用予定でしたが、 ネオマパイプバーにVEすることにより、「配管の省スペース化」と「省施工化」の両方を実現しています。 【事例概要】 ■現場:某食品工場 ■温度帯:-35℃ ■元保温材仕様:ゴム系保温材 ■保温厚を薄くすることで、省スペース化(面積比40%の削減)と省施工化(1層パイプカバーで対応)を実現 ※詳細はPDF資料をご覧いただくか、お問合せください。 【ネオマパイプカバーのその他のメリット】 ■インチ配管、サニタリー配管にも適合したラインナップ ■省エネ性向上によりランニングコスト削減、CO2低減 ■断熱性向上による結露発生の軽減 ■ラッキングレスでの施工が可能(屋内かつ衝撃・水掛かりがない箇所)
- 企業:旭化成建材株式会社 本社
- 価格:応相談