【事例】空調設備修繕
単一ダクト方式から個別パッケージ方式へ変更!空調設備の修繕事例をご紹介
空調設備の修繕事例をご紹介します。 同じフロアでも空調が効く所、効かない所がある事から、事務所内を インテリア・ペリメータゾーンに区切り、単一ダクト方式から 個別パッケージ方式へ変更したいとの導入経緯がございました。 空調能力の再計算等を行い、導入後は、室内の必要箇所のみの空調が 可能となり、無駄な空調機の稼働が無くなりました。 【事例】 <導入経緯> ■同じフロアでも空調が効く所、効かない所がある ■事務所内をインテリア・ペリメータゾーンに 区切り、単一ダクト方式から 個別パッケージ方式へ変更 ■インテリア・ペリメータゾーンそれぞれの空調能力を見直し、ゾーン毎の 制御が可能となる様にする ■機械室に設置された床置型空調機が無くなる事から、 物置として 利用できる様にしたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:三陽保安産業株式会社
- 価格:応相談