パワーインダクタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

パワーインダクタ(回路) - メーカー・企業と製品の一覧

パワーインダクタの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

RS PRO パワーインダクタ

コンパクトな設計で、スイッチモード電源のAC出力リップルの制御で効果を発揮

リードインダクタとは、スルーホール機能とリードを備えたコンポーネントで、インダクタコアの両端に同心円状に取り付けられています。電流の変化に対する抵抗器として作用し、デバイス内の電気回路の状態に影響を及ぼすEMI (電磁干渉)を吸収します。 リードインダクタは、磁気コアの周囲に巻かれたコイルで構成され、磁場の形でエネルギーを蓄積します。

  • R1048439-01.jpg
  • R1048439-01.jpg
  • インダクタ・コイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

意外と知らない!電化製品に使われている「インダクタ」採用事例

身の周りの電化製品に使われているインダクタ。 インダクタ選定のコツ、SHP/MCPの仕様別の使用例を紹介!※サンプル無料配布

『パワーインダクタ』は、当社が取り扱っている製品です。 当資料は、身近な製品全てに使われているパワーインダクタが、 「どうして全ての製品に使われるのか?」をはじめ、回路の詳細や、 SHP/MCPの仕様別の使用例などを掲載しています。 カメラ向けの商品ラインアップもご紹介しています。 【掲載内容】 ■パワーインダクタは、どのような製品に使われているのかな? ■どうして全ての製品に使われるのか? ■DC/DCコンバーター回路 ■1.降圧コンバーター回路 ■2.昇圧コンバーター回路 また、サンプルを無料配布しております。 実際に手に取ってお試しいただけますのでお気軽にお問い合わせください。 ※選定資料や使用例など、詳しくはPDF資料をご覧いただくかお気軽にお問い合わせ下さい。

  • インダクタ・コイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【NJコンポーネント】小型パワーインダクタ*ノイズ低減*低損失

高周波駆動の電源にも好適!1005サイズでありながら、低損失と優れた直流重畳特性を実現!高密度実装、モジュールの薄型化に寄与◎

NJコンポーネントの『MIPSCZ1005_Tシリーズ』(1.0 x 0.5mm,高さ0.75mm max)は、 小型化ともに低損失と高い重畳特性を実現させたパワーインダクタです。 高周波駆動の電源回路における高い変換効率で消費電力の低減に貢献し、 さらに実装面積の少ない小型モバイル機器、電源モジュールにおいて 従来品以上の高密度実装、モジュールの薄型化に寄与。 お客様の多様なご要求に応えられるよう今後もフェライト材料の持つ 潜在力を引き出し続け、当製品のラインアップのバリエーションの 拡大を図ってまいります。 【特長】 ■1005サイズでありながら、低損失と優れた直流重畳特性を実現 ■従来製品「MIPSZ1608D」と比較し40%減の実装面積と低損失化を実現 ■最適設計による2/3以上のノイズ低減 ■高周波駆動の電源にも適している ■完全鉛フリー製品、鉛フリーはんだ対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • インダクタ・コイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【BOURNS】セミシールド型パワーインダクター*SRNシリーズ

幅広いインダクタンス値に対応!産業用途のLED照明、制御回路、GPSにも好適!

BOURNS社『SRNシリーズ』は、半磁気遮蔽技術を基に設計された、小型・薄型で、 幅広いインダクタンス値に対応するセミシールド型パワーインダクターです。 オープンタイプとシールドタイプの両方の特長を合わせ持っており、 モバイル機器、コンピュータ、データストレージ装置、各種家電製品の スイッチング電源に好適。 また、産業用途のLED照明、制御回路、GPSにも適しています。 【特長】 ■小型・薄型で、幅広いインダクタンス値に対応 ■オープンタイプとシールドタイプの両方の特長を合わせ持つ ■オープンタイプのインダクタと比較して、ノイズ対策がされており、  同等サイズのシールドタイプのインダクタより小型でコストメリットがある 【ラインナップ(一部)】 ■SRN1060 ■SRN2510 ■SRN3015 ■SRN4026 ■SRN6028 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-06_09h51_06.png
  • 2021-05-06_09h51_11.png
  • 2021-05-06_09h51_17.png
  • 2021-05-06_09h51_23.png
  • 2021-05-06_09h51_34.png
  • 2021-05-06_09h51_39.png
  • 2021-05-06_09h51_45.png
  • 2021-05-06_09h52_03.png
  • 2021-05-06_09h52_18.png
  • インダクタ・コイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パワーインダクタ

閉磁路を採用したパワーインダクタ

MIBシリーズは閉磁路を採用したパワーインダクタです。 シールドコア材にフェライトを採用し、低輻射ノイズを実現しました。

  • インダクタ・コイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高周波回路で効率に困っているあなたへ。メタルインダクタの紹介

製品の小型するために、必要な回路の高周波化。 高周波化での損失に困っていませんか? 高周波で使用した際のメリットをご紹介

メタルインダクタ MCPシリーズ 高周波回路に適したメタルパワーインダクタのご紹介。 モバイル機器 IOT機器 ウェアラブルなど 小型化製品に適合。 【特長】 ■高周波での低損失 ■直流重畳特性が高い ■工程上、電線間の耐圧が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • インダクタ・コイル
  • スイッチング電源
  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録