ビデオウォールコントローラのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ビデオウォールコントローラ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

ビデオウォールコントローラー『Datapath Fx4』

異なるサイズ/解像度のディスプレイ混在もOK!ビデオウォールを手軽に再現

『Datapath Fx4』は、1台で様々なサイズ/解像度のディスプレイ4基までを自由自在に レイアウトして表示することが可能な、Datapath社のディスプレイコントローラです。 デイジーチェーン接続によって拡張することができ、巨大なビデオウォールを実現します。 汎用液晶ディスプレイを用いて手軽にビデオウォールを構築でき、短期間のイベントなどに うってつけです。(液晶ディスプレイのほか、LEDビジョンやプロジェクター出力にも対応) 【特長】 ■ディスプレイ・レイアウトの柔軟性 ■画像編集のスキルがない人でもカンタンに短時間で設定可能 ■出力形式あわせた3製品を用意 ■ビデオウォール構築に必要な一式をワンストップ提供 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 液晶ディスプレイ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビデオウォールコントローラ『MVC-IPmini』

IPストリーム・4K対応ビデオウォールコントローラ!

『MVC-IPmini』は、MVC-IPの機能をそのままに価格とサイズを ミニにしたIPストリーム・4K対応ビデオウォールコントローラです。 入力ソースをレイアウトフリーでビデオウォールにリアルタイム表示が可能。 また4Kディスプレイでの高解像度表示、スプリッターやディスプレイの デイジーチェーン機能を使用すればマルチディスプレイ構成も可能です。 【特長】 ■レイアウトフリー ■IPストリームコード機能  ・IPストリーム(H.264)を本体で直接デコード可能 など ■IPストリームエンコード機能によりネットワークを経由して  離れた場所での映像共有が可能 ■4K対応(4入力・2出力)+2K1出力 ■音声出力対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • ビデオレコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VideoPlex4 4Kビデオウォール・コントローラ

スタンドアロンのディスプレイウォール・コントローラ/スケーラ

●1本のDVI 入力を4つの独立したモニタ出力に分割 ●デュアルリンクDVIとシングルリンクDVI の出力から各モニタに1080p を伝送 ●エッジブレンド・プロジェクタとの共用に最適 — 画像のオーバーラッピングをサポート ●複数の装置を積み重ねて大きな映像ウォールを構築 ●USB 接続したPC から出力設定をプログラミング。  VideoPlex4 でトリミング、拡大縮小、回転、ギャップの調整が簡単にできます ●4つのディスプレイを臨機応変に駆動、入力画像から選んだ部分を各ディスプレイに表示可能 ●入力EDIDはプログラム可能、入力解像度とフレームレートを任意に設定可 ● DVIとアナログRGB 出力モニタをサポート

  • その他ネットワークツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

4K ビデオウォールコントローラ VideoPlex4

4K 高解像度DVIビデオを複数のモニタに出力!

<特長> ●1 本の DVI 入力を 4 つの独立したモニタ出力に分割。 ●デュアルリンク DVIとシングルリンク DVI の出力から各モニタに 1080p を伝送。 ●エッジブレンド・プロジェクタとの共用に最適 - 画像のオーバーラッピングをサポート。 ●複数の装置を積み重ねて大きな映像ウォールを構築。 ●USB 接続した PC から出力設定をプログラミング。VideoPlex4 でトリミング、拡大縮小、回転、ギャップの調整が簡単にできます。 ●4 つのディスプレイを臨機応変に駆動、入力画像から選んだ部分を各ディスプレイに表示可能。 ●入力 EDID はプログラム可能、入力解像度とフレームレートを任意に設定可。 ●DVIとアナログ RGB 出力モニタをサポート。  さらに詳しい製品情報はカタログをご覧いただくか、是非お問い合わせをください。

  • 画像伝送機器
  • 画像処理機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビデオウォールコントローラ『MVC-IPシリーズ』

ビデオウォールを構築する画面分割装置! ネットワーク伝送による拠点間での映像共有を実現します。

ビデオウォールコントローラはビデオウォールを構築する画面分割器です。 『MVC-IPシリーズ』は、IPエンコーダ/デコーダの機能を搭載した メイコーのオールインワンモデル 超多数のIPカメラを利用した河川監視や拠点間での映像共有など、 実現が難しかったシステムを構築することが可能です。 またフリーレイアウトでの映像表示をはじめ、画像の回転、テロップ表示及び スケジュール自動切替などの様々な機能も搭載、 監視システムのほかにも、デジタルサイネージシステムなど、 さまざまな分野でご利用いただけます。 【特長】 ■IPストリーム利用による新たなシステムを構築可能 ■4K映像の入出力に対応 ■システムの簡素化を実現 ■テロップ表示機能(オプション) ■アラーム機能(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他画像関連機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録