【フィルターバッグの導入事例】カーボンブラック製造工場 日本ゴア
バグフィルターの運用安定性と生産性向上!
当社で取り扱っている「ゴア(r) ロー・ドラッグ フィルターバッグ」を カーボンブラック製造工場へ導入した事例をご紹介いたします。 【事例概要】 ■課題 ・パージガス工程におけるバグフィルターの運用 ・安定性と生産性向上 ・フィルターバッグの長寿命化を模索 ■結果 ・送風機の測定平均電流値が93.6 Aから103.5 Aに上昇しました。これにより、送風機の平均総出力は46.8 kWから 55.9kWに増加し、これは処理風量の30%増に相当。 ・平均12%の差圧低下を可能にし、これに伴い、バグフィルターからの背圧が452.5 mmAq から394 mmAqに低下。 画像は、14日間の連続運転における従来のフィルターバッグ(図1)とゴア ロー・ドラッグ フィルターバッグ(図2)の差圧と送風機の総電流値の傾向を比較したものです。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本ゴア合同会社
- 価格:応相談