フリークーリングチラーのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フリークーリングチラー - メーカー・企業と製品の一覧

フリークーリングチラーの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

フリークーリングチラー FCC15B1(空冷式)

オリオン機械/チラー。外気を最大限に活用。年間消費電力の大幅な節電を実現。

■自然のエネルギーを最大限利用し、大幅な省エネを実現。 冬季は、外気温が低いのでフリークーリングのみで冷却を行います。外気温とエコハイブリッドの出口水温が同程度の中間期は、フリークーリングがメインで冷却を行い、フリークーリングの冷却の能力が不足した場合にはチラーが冷却を補います。フリークーリングを積極的に活用することで、消費電力を抑えることができるので省エネになります。 ■モジュールチラーとして、最大10連結(150HP)まで設置が可能。 水槽の均圧管構造採用により、連結設置を可能にしました(現地施工による均圧管が必要です。詳細はご相談ください。)。お客様の負荷が増えても37kW※単位で増設が可能。最小限の費用で増設ができます※定格冷却能力。 ■使用周囲温度範囲を-20~45℃に拡大。 フリークーリングによる冷却にブライン間接冷却方式を採用し、より寒い地域でも使えるようになりました。 ■液温設定範囲は5~35℃ 幅広い用途にお使いいただけます。 ■カチオン電着塗装を採用 ファンクーラー用熱交換器は、カチオン電着塗装を施し、耐食性を向上しています。外装は紛体塗装で耐食性を向上しています。

  • チラー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フリークーリング型エコハイブリッドチラー FCC15B(空冷)

外気を最大限に活用し、年間消費電力の大幅な節電を実現◆PEPOシリーズとの併用で、エアコンの効かない作業環境の冷房が可能に!

エアコンが効かない室温35℃以上の高温多湿環境でも、FCC15BとPEPOの組み合わせなら涼しくなります! ※FCC15Bは、水熱源冷暖装置PEPO、エア駆動式冷暖装置AirPEPO、ハイブリッド式冷暖装置HybridAirPEPOの推奨チラーです。 FCC15B[屋外設置専用] 冷却能力(50/60Hz):37kW 使用周囲温度範囲  :-20 ~ 45℃ 使用液温度範囲   :5 ~ 35℃ 温度制御精度    :±1.0℃ ■自然のエネルギーを最大限利用し、大幅な省エネを実現 ■-20℃の環境下でも使用可能 ■モジュールチラーとして、最大 10 連結 (150HP) まで設置が可能

  • 空調

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録