【液面計事例】目の高さで液面をみたい
舶用機関室タンクでの、目の高さで表示を確認することができた事例をご紹介!
舶用機関室タンクでのお悩み解決事例をご紹介します。 以前は、ガラス液面計などを採用していたことから、船員がはしごを よじ登ってタンクの液面を確認しており、「目の高さで液面をみたい」 というお悩みを抱えていました。 その解決策として、箱型のフロート式液面計を採用することで、 目の高さで表示を確認することができ、効率化や作業の安全性に つながりました。 【概要】 ■事例:舶用機関室タンク ■お悩み:目の高さで液面をみたい ■ご提案製品:フロート式液面計 ・タンク液面指示計を見やすい位置に取り付けることで、 安全に液面の確認ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:セムコ株式会社
- 価格:応相談