プラグ電源コードのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プラグ電源コード - メーカー・企業と製品の一覧

プラグ電源コードの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

PSEなど4ヶ国同時認証 2P+E 3ピンプラグ「TP-11」

PSE/BSMI/UL/CUL規格準拠品、一番人気の高い家電・電動工具用電源コードです。

UL/CULマークの取得により、「TP-11」は次の3つのパーツを組み合わせてカスタマイズすることが可能です。 1. ネオンランプ付き透明プラグに取り替え可能 2. ケーブル収束金具の付属により、長いケーブルの収束やプラグの固定に便利です。 3. 防塵・撥水のプラグカバー(カバーはPSE/BSMIマーク取得なし)は、小型手持電動工具の方には多く使われています。 アース線には各種な端子や差込み型接続端子に変更する可能です。 パソコン電源用IEC 320 C13/C5プラグ、TC-11メスプラグの生産及び各種なプラグを様々なカスタマイズができ、お客様の多様なニーズを対応いたします。 大安電業はPSEマーク付きの電源プラグ/電源コード/ビニルシースケーブルを生産し、出荷する前には厳しく検査を行っております。

  • ケーブル
  • 配線部材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

UL/‐F‐(CMJ)規格 STYLE 1007

電子・通信機器、アミューズメント(ゲーム機)関連機器の内部配線などにご利用いただけます

当社では、MM品(Multi-Marking:50mmの間隔に2箇所以上表示した、 表示間隔が短い製品)であり、使用長の短いものに好適な 『daiwa‐ew MMシリーズUL/‐F‐(CMJ)規格 STYLE 1007』を取り扱っております。 色は黒、茶、赤、橙、黄、緑、青、紫、灰、白、若草、桃、水色及び 識別用上下ライン入りなどをご用意。 また、その他ご要望の色については、ご相談承っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■定格温度:UL規格80℃、定格電圧:300Volts ■難燃性:UL VW‐1、‐F‐(CMJ:電気用品部品・材料任意登録制度)認証品 ■RoHS指令に対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 配線部材
  • ケーブル
  • その他ケーブル関連製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録