プレートリーダのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プレートリーダ - メーカー・企業と製品の一覧

プレートリーダの製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

【ユーザー事例】長崎大学の研究グループが生前のCJD検出法を開発

プレートリーダー Infinite 200 PROを導入して、患者の髄液サンプルからプリオンを検出する高感度診断手法を確立

Tecan のインフィニット200シリーズ プレートリーダーの導入事例を紹介します。 長崎大学の研究グループが、Tecan のインフィニット200シリーズ プレートリーダーを使用して、 クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)疑い患者の髄液サンプルからプリオンを検出する高感度診断手法を確立しました。 信頼性の高い生前診断への期待を高めています。 【掲載内容】 ○プリオンについてそのメカニズムと伝達性海綿状脳症(TSE)の  感染病原体としての性質を研究している ○インフィニットのモノクロメーターベースと  フィルターベースのモデルを使用している ○最近4台目の装置を導入した ○プレートリーダーを他の研究にも利用したいと強く願っている 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

信頼と実績のテカンのプレートリーダーをお求めになりやすい価格で!

機能を絞ることにより、Tecan Infinite (インフィニット)200 PROは思っているよりもお安くなります。

【予算申請に最適な価格帯です】 1例として、微量DNA/RNA定量対応 吸光測定 ¥1,708,200(税別) たいへんお求めになりやすい価格になりました。 【研究の現場で数々の実績】 国内納入実績1000台以上 【6つのラインアップから選択】 ニーズとご予算に合わせてお選びください。 モノクロメーター方式(3種類) フィルター方式(2種類) 専用発光検出モジュール(1種類)

  • Infinite M Nano.jpg
  • Infinite200PRO.jpg
  • NanoQuant.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

物理化学実験の多サンプル処理にInfinite200 PRO 

キュベットからプレートに変えることで多サンプル測定を1回で終了,吸光・蛍光・発光とすべての物理化学的解析を1台で実施可能

プレートリーダーでは96 well plate (96ヶ所穴が開いたプレート)や384 well plateなどを使用することで, 一度に多くのサンプルに対する物理化学的解析 (分析化学実験) を可能にします。 Infinite 200 PROは吸光度測定・蛍光測定・発光測定の3つのモードを組合せ(吸光+蛍光+発光も可能)と, 回折格子・フィルターの2つの光学系との組合せで6種類のコンフィグレーションを用意しています。 キュベットでの測定では1サンプルごとしか測定できませんが,プレートリーダーでは 多くのサンプルを一度に解析できるので,実験時間の短縮と実験コストの削減が期待されます。 また,温度コントローラーの搭載により温度依存性の実験や,インジェクターを付けることで反応速度の速い反応を検出することも可能です。

  • Infinite200PRO_2.jpg
  • NanoQuant.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高感度な物理化学実験を可能にする最高の1台 Spark

吸光・蛍光・発光測定に対応,検出系感度を向上させ低濃度サンプルの解析も可能,プレートリーダー内での試薬注入で温度一定の測定を実現

業界トップシェアのTecan製 最新鋭のプレートリーダーです。 プレートリーダーでは96 well plate (96ヶ所穴が開いたプレート)や384 well plateなどを使用することで, キュベットでの紫外・可視分光装置における1回1サンプルの測定から,プレートを用いた1回多サンプルの吸光・蛍光・発光測定 (分析化学)に対応しています。 それぞれの測定モードにあった検出系を搭載していますので,感度を向上させるとともにバックグラウンドを抑えることが可能です。 長時間に渡る測定時にはフタをする事ができるので,サンプルの蒸発防止が期待できます。 また,リッドリフターとインジェクターを搭載することで,外に出すことなく温度一定の条件で測定が可能です。 すべてのモジュールはアップグレード可能なため,御購入後もニーズに合ったシステムの構成が可能です。 ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。

  • TEC006567I.jpg
  • TEC006531I.jpg
  • TEC006151I.jpg
  • TEC006141I.jpg
  • TEC006370I.jpg
  • 分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Infinite M1000PROのサポート終了のご案内

プレートリーダー Infinite M1000PROは2024年7月末には部品供給およびサポートについて終了となります。

同製品は2017 年7 月に製造終了しておりますが、7 年経過後の2024 年7 月末には部品供給およびサポートについて終了とさせていただきます。 ご利用中のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします なお、後継機種はSparkです。ご用命の際はどうぞお気軽にお問合せください。

  • Tec004342.jpg
  • Tec004344.jpg
  • その他検査機器・装置
  • 分光分析装置
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Infinite F500のサポート終了のご案内

プレートリーダー Infinite F500は2023年12月末には部品供給およびサポートについて終了となります。

同製品は2016 年12 月に製造終了しておりますが、7 年経過後の2023 年12 月末には部品供給およびサポートについて終了とさせていただきます。 ご利用中のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします なお、後継機種はSparkです。ご用命の際はどうぞお気軽にお問合せください。

  • その他検査機器・装置
  • 分光分析装置
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【Spark 導入事例】ザルツブルグ大学 光力学的不活性化研究室

コストを抑えながら作業効率が4倍に!「Spark」の導入事例をご紹介

ザルツブルグ大学の光力学的不活性化研究室では、ヒトの健康に光感受性物質を 利用する技術を研究しています。 活性酸素種(ROS)には、おもな病原体や癌細胞を死滅させる能力があるため、 多様な光活性化合物を用いてROSを生成し、これを食品の汚染除去から医療までの 幅広い分野で利用しようとしています。 同研究室では、細胞が取り込む光感受性物質の量を評価する作業で『Spark 10M リーダー』を使用。 すべての感光性分子は、経時的な細胞内濃度を蛍光測定によって追跡できます。 環境を管理しながら測定チャンバー内で培養プレートをインキュベートできるため、実に便利です。 また新しい「Te-Cool 冷却モジュール」を使用することで、一部の予備実験も可能に。 微生物がヒトの体外に置かれた場合の状態を模倣し、PDIを表面汚染の除去に 利用する方法を研究できるようになりました。 【事例】 ■導入先:ザルツブルグ大学 光力学的不活性化研究 ■導入製品:「Spark 10M プレートリーダー」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【Spark 導入事例】国際深海科学掘削計画(IODP)

時間が短縮できるため同じサンプルを繰り返し測定可能!信頼性の向上に貢献!

国際深海科学掘削計画(IODP)は、海底の堆積物や岩石、海底環境などを調査し、 研究するための科学掘削船を運用するプロジェクトです。 世界中の研究者らが、それぞれの研究目的に適したサンプルを収集し、 船上で一部の初期解析を実施した後、陸上に戻って詳しい分析をおこないます。 研究の中心となるのは、微生物酵素の加水分解の分析です。そのために 『Spark 10M マルチ検出モードプレートリーダー』を用いて蛍光測定を行います。 【事例】 ■導入先:国際深海科学掘削計画(IODP) ■導入製品:「Spark 10M マルチ検出モードプレートリーダー」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【Infinite リーダー 導入事例】Surveillant社

食品偽装を見抜く!フィンガープリント分析に関する事例をご紹介

Surveillant社(アメリカ)は、信頼性の高い高速スクリーニング法で 食品飲料メーカーの製品と原料のモニタリングをサポートしています。 同社は「Infinite M1000 PRO」を用いて食品の自家蛍光にもとづくシンプルで 低コストなフィンガープリント法を開発しました。 食品偽装を見抜くための高速スクリーニング技術として役立てています。 この技術を第1段階の検査に使用することで、不明瞭な疑わしいデータが 認められたサンプルのみをガスクロマトグラフ質量分析などの高度な分析に回し、全体のコストを削減します。 【事例】 ■導入先:Surveillant社(アメリカ) ■導入製品:Infinite M1000 PRO ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Centro

発光専用機。高感度な測定が可能!

発光専用のプレートリーダーです。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録